利用規約

サポート

第1条(用語の定義)
1.「利用契約」とは、本サービスを利用するために本規約に基づく契約をいいます。
2.「協定事業者」とは、当社と協定を締結している電気通信事業者をいいます。
3.「関連契約事業者」とは、当社と本サービスの提供に関する契約を締結している電気通信事業者をいいます。
4.「卸電気通信役務」とは、関連契約事業者がIPデータ通信網サービスとして提供する音声通信サービスをいいます。
5.「シナプス」とは、シナプス利用規約に基づき、当社が提供する各種サービスをいいます。
6.「契約者」とは、シナプス利用規約に基づき、当社と利用契約を締結しているものをいいます。
7.「利用者」とは、シナプス利用規約に同意のうえ、契約者の監督、管理のもとでシナプスを利用している者をいいます。
8.「利用対象者」とは、シナプス利用者のうち、別に定めるシナプス接続サービスを利用する者をいいます。
9.「本サービス」とは、当社が卸電気通信役務を利用して利用対象者に対して提供する「シナプスでんわ」と称するIP電話サービスをいいます。
10.「利用回線」とは、当社が提供するインターネット接続サービスの利用に際して、契約者が協定事業者と締結したインターネット接続用回線をいいます。
11.「IP電話対応機器」とは、本サービスを利用するために必要なIP電話機能内蔵の通信機器をいいます。
12.「シナプスでんわアカウント」とは、本サービスを利用する際に使用するアカウントをいいます。
13.「シナプスでんわパスワード」、本サービスを利用する際に使用するパスワードをいいます。
14.「IP電話番号」とは、本サービスを利用する際に使用する電話番号(050-xxxx-xxxx)をいいます。
15.ユニバーサルサービス料は、ユニバーサルサービス(事業法第7条において「国民生活に不可欠であるため、あまねく日本全国における提供が確保されるべきもの」として規定された電気通信役務をいいます。)の提供を確保するために負担いただく料金のことをいいます。

第2条(適用)
1.当社は、利用者に対し、シナプス利用規約および本規約に従い、本サービスを提供します。
2.本規約は、シナプスの利用者全てに適用されるものとし、本サービス利用者は、IP電話サービスの提供を受けるにあたり、シナプス利用規約と本規約を遵守するものとします。
3.本規約に記載のない場合は、当社が別途定める利用規約、規定、およびその他の利用条件等の告知(以下、「個別利用規約等」といいます。)を適用するものとします。
4.本規約の定めと、個別利用規約等の定めが異なる場合は、個別利用規約等の定めが優先して適用されるものとします。
5.ユニバーサルサービス料は、基礎的電気通信役務支援機関(社団法人電気通信事業者協会)がその適用期間ごとに総務大臣に認可を受けた1電気通信番号あたりの単価(番号単価)を適用します。

第3条(規約の変更)
当社は、利用者に承諾無く本規約を変更できるものとします。

第4条(利用申込)
本サービス利用の申込は、シナプス利用規約、本規約および個別利用規約等を承諾のうえ、当社所定の方法により行うものとします。

第5条(利用契約の成立)
1.本サービスの利用契約は、第4条の利用申込に対し、当社での登録が完了し、本サービス専用の登録証が発行された時点で契約は成立したものとします。
2.当社は、本サービスの提供にあたり、1つの利用回線ごとに1つの利用契約を締結します。

第6条(契約者が行う利用契約の解約)
1.契約者は、当社所定の方法による手続きによって、本サービスの利用契約を解約することができます。
2.契約者は、本利用契約の解約希望日の7日前までに解約手続きを完了するものとします。
3.契約者が、シナプスを解約した場合、本サービスの利用契約も同時に解約されるものとします。

第7条(本サービスの内容)
当社は、契約者に対し、以下の各項に掲げる音声通信サービスを提供するものとします。

1.IP-IP音声通信サービス
(1)本サービスを利用する他の利用契約締結者との音声通信サービス
(2)当社が相互接続に関して、協定を取り交わしている他社の音声通信サービス加入者との音声通信サービス

2.IP-電話網等音声通信サービス
契約者の利用回線から、協定事業者等の提供する加入電話サービスへの音声通信サービス

第8条(本サービス利用に伴う電話サービスの利用制限等)
1.本サービスの利用対象となる通話については、IP電話対応機器により自動的に本サービスが選択され、他の電気通信事業者が提供する電話サービスは利用できなくなります。
他の電気通信事業者が提供する優先接続に関するサービス(マイライン、マイラインプラス等)も同様です。
2.本サービスを利用して行われた通話は、他の電気通信事業者が提供する割引サービスの適用対象となりません。

第9条(IP電話対応機器)
1.当社は、直接契約者に対して本サービスに必要な機器等を貸与いたしません。
2.契約者は、別途NTT西日本電信電話株式会社またはNTT東日本電信電話株式会社が提供するIP電話対応機器を契約者の費用と責任において貸与を受けるかまたは購入するか等により手配調達するものとします。
3.当社は、契約者自らの責任において別途手配調達したIP電話対応機器に関連して発生した損害等について一切責任を負いません。

第10条(シナプスでんわアカウントおよびシナプスでんわパスワードの管理)
1.当社は、契約者に対し、1つの利用契約について、一組のシナプスでんわアカウントとシナプスでんわパスワードを付与するものとします。
2.契約者は、シナプスでんわアカウントとシナプスでんわパスワードを、シナプス利用規約第17条におけるIDおよびパスワードと同様に扱うものとします。

第11条(電話番号の付与)
1.当社は、契約者に対し、IP電話番号を1つの利用契約について1つ付与するものとします。
2.契約者は、一度付与されたIP電話番号について、変更の請求は原則としてできないものとします。

第12条(通話の切替)
1.契約者は、以下に定める場合においては、本サービスの適用対象とならないことを承諾のうえ、本サービスを利用するものとします。
(1)携帯電話以外の移動体電話サービスを利用する場合
(2)110、119などの緊急電話に代表される3桁番号のサービスを利用する場合
(3)0120、0570、0990などの高度電話サービスを利用する場合
(4)186や184を電話番号の先頭に付加して発信する場合
(5)0000を電話番号の先頭に付加して発信する場合

2.契約者は、本サービスの適用対象外の通話について、他の電気通信事業者が提供する一般電話サービスの適用となり、通常の通話料がかかることをあらかじめ承諾するものとします。
3.上記2項において、契約者が一般電話サービスの加入契約を締結していない場合、もしくはIP電話対応機器を適切に一般加入電話に接続していない場合はこの限りではありません。

第13条(本サービスの料金等)
契約者は、以下に定める料金を、当社が別途定める料金表にしたがって支払うものとします。
(1)初期費用
(2)月額基本料金
(3)通話料
(4)ユニバーサルサービス料

第14条(料金の計算方法)
1.初期費用
(1)契約者は、本サービスの利用開始にあたり、初期費用を支払うものとします。
(2)契約者は、本サービスの利用開始以降、契約者の都合によりシナプスでんわアカウントもしくはシナプスでんわパスワード、またはIP電話番号の変更を依頼した場合には、初期費用を支払う必要があることをあらかじめ承諾するものとします。

2.月額基本料金
月額基本料金の計算は、次のとおりとします。
(1)月額基本料金は、毎月末日を締め日とし、サービス料金表の規定に従い、月額計算します。ただし、利用契約の開始月の基本料は、無料とします。
(2)契約者は、利用契約の解約・解除等理由の如何を問わず終了した場合においても、当該利用契約終了月の末日までの月額基本料金を支払うものとします。
(3)契約者は、契約期間中に本サービスを利用できない状態が生じた場合であっても、期間中の月額基本料金の全額を支払うものとします。

3.通話料 通話料の計算は次のとおりとします。
(1)通話料は、毎月末日を締め日とし、当社が測定した通話時間とサービス料金表の規定に従い月額計算します。
(2)本サービスを利用する利用契約締結者間の通話については、通話料を必要としません。
(3)通話品質の低下や通話の途切れもしくは遅延等、正常なサービスが利用できなくなる場合が発生し、本サービスの自動停止と一般電話サービスへの自動的な切替がIP電話対応機器により行われることがあった場合、この間の通話料等に関して、当社は一切の責めを負わないものとします。

4.料金計算方法の変更
当社は、業務の遂行上やむを得ない場合、料金計算の起算日、締切日を変更することができるものとします。

5.ユニバーサルサービス料
ユニバーサルサービス料の計算は、IP電話番号を単位として、月額基本料金に準じるものとします。

第15条(関連契約事業者および協定事業者への通知)
1.契約者は、当社が本サービスの提供に際し必要となる氏名および住所等を関連契約事業者に通知することをあらかじめ承諾するものとします。
2.契約者は、当社が契約者から依頼された利用回線の申込に関する情報を協定事業者に通知することをあらかじめ承諾するものとします。

第16条(通話品質の保証)
1.本サービスの通話品質について、当社は理由の如何を問わず一切保証しません。
2.契約者が、本サービスの利用中に通話品質の低下等なんらかの異常を感じ、当社に連絡した場合、当社は設備に関する障害の有無、通信回線の混雑状況等について、速やかに調査を行うものとし、その結果等について当社が別途定める方法によって速やかに告知するものとします。

第17条(契約者の義務)
1.契約者は、本サービスを利用するにあたり、以下のことを遵守することを承諾するものとします。
2.故意に利用回線を保留したまま放置し、その他通信の伝送交換に妨害を与える行為を行わないこと。
3.故意に多数の不完了呼を発生させる、または連続的に多数の呼を発生させる等、通信のふくそうを生じさせるおそれがある行為を行わないこと。
4.本人の同意を得ることなく不特定多数の者に対し、自動電話ダイヤリングシステムを用い、または合成音声若しくは録音音声等を用い、商業的宣伝若しくは勧誘の通信をする、または商業的宣伝若しくは勧誘を目的とした回線への発信を誘導する行為を行わないこと。
5.自動電話ダイヤリングシステムを用い、または合成音声若しくは録音音声等を用い、他人が嫌悪感を抱く、またはおそれのある通信をする行為を行わないこと。
6.その他IP電話サービスの品質等を低下させるような行為を行わないこと。

第18条(サービスの停止)
契約者が本利用規約に違反した場合もしくは第17条の各項のいずれかに該当すると当社が判断した場合、当社は、事前に通知することなく、契約者に対する本サービスの提供を、当社が相当と判断する期間停止することができるものとします。この場合でも、契約者は停止期間中の料金を支払う義務を免れないものとします。

付則
改訂  2004年4月1日第12条1項
改訂  2004年10月7日第12条1項
改訂  2006年4月14日第17条、第18条追加
改訂  2007年1月15日第12条1項(4)削除
改訂  2007年2月1日第1条15項/第2条5項/第13条4項/第14条5項追加
最終改訂  2013年11月1日第14条3項(4)を第14条4項に変更

ページ最上部へ