IPv6接続オプション

IPv6とは

IPv6とは、「Internet Protocol Version 6」の略で、IPv4の後継となる次世代の通信方式です。

IPv4では利用可能なIPアドレスが枯渇することが予想されたため、より多くのIPアドレスを利用できる通信方式としてIPv6が誕生しました。

IPv4と比較してアドレスが128ビットに拡張されていることから、膨大な数のアドレス付与が可能となり、IPv6では数的に地球上のあらゆる物をインターネットへ接続できるようになります。現在、世界中でIPv6への移行の取り組みが進められています。

シナプスでも、お客さまに将来にわたって安定的にインターネットをご利用いただけるよう移行を進めています。

シナプスのIPv6インターネット接続機能

IPv6インターネット接続機能概念図

シナプスでは、ドコモ光回線とシナプス光をご利用のお客さまを対象に、従来のIPv4(PPPoE方式)に加え、IPv6(IPoE方式)を無料で提供いたします。

ご利用にあたり、IPv6接続オプションのお申込みと、機器の構成により設定や対応機器(ひかり電話対応ルーターまたはIPv6パススルー対応ルーター)をご準備いただく場合がございます。

IPv6パススルーが無効にされている場合は必ず有効に設定を変更してください。なお、ご利用中のルーターの設定状況、設定変更方法などはメーカーにお問い合わせください。

利用開始までの流れ

IPv6接続オプション(無料)申込み手続きが必要です。お申込み手続きに必要な、お客様サービスカウンター入室用の「契約ID」「契約IDパスワード」をご準備ください。

  1. お客様サービスカウンターに入室
  2. 「IPv6接続オプション」の「次へ」をクリック
  3. 「IPv6接続オプション」の「お申込み」をクリック
  4. これで完了です。 受付完了から3時間後には、ご利用可能です。

ご利用場所がNTT西日本エリアかつフレッツ・v6オプションを契約されていないお客さまについては、シナプスがお客さまの代理人としてNTT西日本に対してフレッツ・v6オプションを申込み手続きをする場合があることに同意いただきます(フレッツ・v6オプションの利用料、手数料等はかかりません)

お申込み手続きはこちらから。契約ID契約IDパスワードをご用意ください。

対応する接続メニュー

その他、接続メニューについてもご利用いただけるよう移行準備対応中です。

よくあるご質問

IPv6とは、「Internet Protocol Version 6」の略で、IPv4の後継となる次世代の通信方式です。

IPv4では利用可能なIPアドレスが枯渇することが予想されたため、より多くのIPアドレスを利用できる通信方式としてIPv6が誕生しました。

IPv6と比較してアドレスが128ビットに拡張されていることから、膨大な数のアドレス付与が可能となり、IPv6では数的に地球上のあらゆる物をインターネットへ接続できるようになります。

現在、世界中でIPv6への移行の取り組みが進められています。

シナプスでも、お客さまに将来にわたって安定的にインターネットをご利用いただけるよう、移行を進めています。

IPv4アドレスの不足が深刻になってくると、IPv4での通信ができなくなる場合が出てくることも想定されます。

しかし、今後順調にIPv6が普及していけば、現在と同じようにインターネットを利用することが可能です。

いいえ、IPv6の利用が始まっても、IPv6が普及するまでの段階ではIPv6とIPv4の両方を使うことになると考えられます。

できます。ただし、IPv4接続設定は必要です。

IPv6に対応していないソフトウェアなどの通信につきましては、IPv4での通信を利用いたします。ご利用されているソフトウェアや、閲覧されているWebサイトがIPv6非対応だと、ご利用いただけない場合があります。

ドコモ光回線とシナプス光回線が対象となります。

IPv6は光回線が開通してから申込出来るようになるまで数日お時間がかかります。光回線開通後、5日程度時間を開けてお申込みをお試しください。

シナプスホームページ上「お客様サービスカウンター」よりお申込みいただけます。

申込を行ってから、3時間程度かかります。

IPv6に対応したパソコンやネットワーク機器をご用意/設定していただく必要があります。
また、IPv6の接続設定だけではIPv6に対応していないWebサイトやソフトウェアをご利用いただけませんので、IPv4接続設定も必要となります

「IPv6接続オプション」の利用を開始するにあたり、 NTT東日本またはNTT西日本が提供する「フレッツ・v6オプション」(無料)が必要となります。
NTT東日本またはNTT西日本が提供する「フレッツ・v6オプション」については、シナプスにて代行お申し込みをさせていただきます。申し込みが完了しましたら、NTT東日本またはNTT西日本より案内が到着いたします。

なお、NTT東日本エリアにおいて、2012年5月29日以降にフレッツ光ネクストをお申し込みのお客様は、光回線開通に合わせて「フレッツ・v6オプション」は提供されています。

ご利用機器の環境がIPv6に対応している必要があります。

<パソコン>
IPv6機能が有効になっていることをご確認ください。(一部のセキュリティソフトがIPv6機能を無効にしてしまう事象が確認されています。)
<スマートフォン>
OS等がIPv6に対応している必要があります。対応状況は、端末メーカーにご確認ください。
<ルータ>
IPv6パススルー機能に対応し、その機能を有効に設定している必要があります。 詳しくは、ご利用のルータのメーカーへお問い合わせください。

一般的にはIPv6接続が優先されるようですが、ご利用になるWebサイトやサービスによってはIPv4が優先される場合もございます。また、パソコンや機器の設定により異なる場合があります。

回線を解約しなければ手続きは不要です。解約して転居先で新たに回線を引く場合は、再度利用申し込みが必要になります。

機器の構成によって異なります。
ご利用環境をご確認のうえ、必要に応じて設定をおこなってください。

〇 NTTひかり電話ルータをご利用のお客様 (ひかり電話利用あり)

基本的に設定不要です。

※ ルータにIPv4接続設定(接続アカウント/接続パスワードの設定)がされている必要があります。

※ IPv6 の通信を無効にするよう設定されている場合は、再度有効にする必要があります。

【専用無線 LAN カードをご利用のお客さま】
ひかり電話ルータに専用無線 LAN カードを挿入し、無線 LAN 経由でインターネット接続を利用されている場合、 一部ルータの設定変更が必要となります。
設定方法については、ルータ付属の取扱説明書をご確認ください。

〇 ONU / VDSL モデムとパソコンを直接接続されているお客様 (ルータ利用なし)

基本的に設定不要です。

※ IPv6 の通信を無効にするよう設定されている場合は、再度有効にする必要があります。

〇 市販のブロードバンドルータをご利用のお客様

ルータの設定で「IPv6 パススルー」の設定を有効化する必要があります。「IPv6 パススルー」の有効化方法についてご不明な場合は、各メーカーサイトを参照いただくか、ご利用機器のメーカーへお問い合わせください。

※ 「NDプロキシ」の設定項目がある場合は、有効にしておくことをおすすめいたします。

※ ご利用のルータが「IPv6 パススルー」に対応しているか不明な場合は、メーカーへお問い合わせください。

※ ルータメーカーによっては「IPv6 ブリッジ」と表現されている場合もあります。

※ AirMac Extreme または AirMac Time Capsule をお使いの場合は、IPv6 通信ができない可能性があります。その場合は、製造元である Apple 社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

※ 「IPv6パススルー(IPv6 ブリッジ)機能」では、外部からのアクセスが可能になり、セキュリティが低下します。セキュリティ対策ソフトなどをお使いになることをお勧めします。

以下のサイトなどで確認できます。
http://test-ipv6.com/

DS-Liteについては、シナプスでは対応しておりません。

重要事項説明等

ページ最上部へ