離島
シナプスは、こんなニーズに、その道のプロをご紹介します!
▼このステッカーが貼ってあるお店へ!

▼このステッカーが貼ってあるお店へ!

シナプスではパソコンとインターネットの専門家である、提携店による訪問サポートサービス(有料)をご紹介しております。
ご自宅訪問の上での訪問サポートをご希望のお客様は、以下の提携先一覧及びその下のご確認と注意事項をご確認のうえ、ご希望の各業者までお問合せください。
シナプス提携訪問サポート認定店一覧
▼お住まいの地域をクリックしてください。鹿児島市 | 北薩 | 南薩 | 国分・姶良 | 大隅 | 離島 |
離島にお住まいの方は以下の各業者までお問合せください。 |
店舗名 | 住所 担当者 電話番号 | 担当地域 |
---|---|---|
システム・ラボ | 鹿児島県大島郡知名町瀬利覚 2088-3 担当:新納 政樹(ニイロマサキ) お電話:0997-81-5010 ファックス:0997-81-5010 |
沖永良部島全域 |
月曜~金曜(土日祝は休み)9:00~18:00 他プロバイダからシナプスへ乗り換えの場合は特典あり。 |
||
中央電化 株式会社 |
奄美市名瀬末広町18-12 担当:恵 勇輝 お電話:0997-52-1322 |
奄美大島 本土全域 |
有限会社和コーポレーション | 鹿児島県 大島郡和泊町和泊576-7 担当:和 秀一(カノウ シュウイチ) お電話:0997-92-3836 |
沖永良部島全域 |
有限会社 徳之島オーエー販売 |
鹿児島県大島郡徳之島町亀津4925-1 お電話:0997-83-0628 |
徳之島全域 |
有限会社 文昌堂 |
鹿児島県熊毛郡屋久町宮之浦99番地 担当:本藤 三知夫 お電話:0997-42-2005 ファックス:0997-42-0840 |
屋久島全域 (上屋久町・ 屋久町) |
NTTパートナー店 インターネット関連申込み可能 パソコン教室、ホームページ作成等承ります。 各種学校・会社のLAN構築等も承ります。 |
||
ランソフトウェアサービス | 西之表市東町7-4 担当:幸 久稔 お電話:0997-23-2206 |
種子島全域 |
株式会社グローバルネット種子島 | 西之表市西町6985-3 中野ビル1F 担当:小門 英夫 お電話:0997-23-1021 |
西之表市内 |
与論情報サービス | 鹿児島県大島郡与論町朝戸1296 担当者:竹村浩之 お電話:090-4001-7103 |
与論町 |
株式会社HISANO通信システム | 奄美市名瀬伊津部町20-20 1F 担当:久野 博 お電話:0997-57-6630 |
奄美大島本島 |
ウイアタリ | 大島郡喜界町花良治1523 担当:田邊大智 お電話:090-7495-6028 daichi.tanabe.0328@gmail.com |
喜界島全域 |
対応時間:9:00~18:00 | ||
ひろでんき | 大島郡喜界町赤連2713 担当:向井博己 お電話:0997-65-2126 |
喜界島全域 |
ベネテック計算機事務所 | 奄美市名瀬井根町16‐18 担当:元田 勉(モトダ ツトム) お電話:0997-53-6509 ファックス:0997-53-6509 |
奄美本島内 |
対応時間:9:00~20:00 不定休 | ||
スリーウッズ | 大島郡瀬戸内町古仁屋高丘3-6 担当:森 直弘(モリ ナオヒロ) お電話:0997-72-0568 ファックス:0997-72-0568 |
瀬戸内町市街地 |
有限会社アドバンスオーエー | 熊毛郡南種子町中之上2557番地5 担当:砂坂 岩光(スナサカ イワミツ) 携帯電話:090-1199-9950 固定電話:0997-26-2600 ファックス:0997-26-2601 i.sunasaka@advanceoa.co.jp |
種子島島内(南種子町、中種子町、西之表市) |
株式会社銀座コーポレーション ブックス銀座 |
大島郡喜界町赤連2650-1 担当:太利 重芳(フトリ シゲヨシ) 携帯電話:090-9078-8239 固定電話:0997-65-2145 ファックス:0997-65-2178 books-ginza@po2.synapse.ne.jp |
喜界島全域 |
鹿児島市 | 北薩 | 南薩 | 国分・姶良 | 大隅 | 離島 |
【ご確認と注意事項】
- 訪問サポート料金は、お客様ご負担となりますので、訪問サポート業者にお支払いください。料金に関する交渉は、シナプスでは一切関与いたしません。
- 訪問サポートの実施日時は、お客様と各業者間にてお決めになってください。
- 当訪問サポート業務は、訪問サポートを行う業者の責任のもと行われますが、シナプスでは、サポート実施後の報告書を業者からいただき、以降のサポート対応に役立たせていただきます。
- シナプス発行の各ID、アカウントとそれらのパスワードがないと設定作業ができない場合がありますので、訪問サポートをご受診される際は、必ずそれらをご用意の上でご受診ください。
- 訪問サポートご受診時に、業者に開示したパスワード関係は、必ずサポートの後に、シナプスホームページ内の「お客様サービスカウンター」にてパスワード変更をしてください。パスワード変更方法は、業者にお尋ねになっていただいても構いません。