お知らせメールについて

どんなサービス

シナプスから、各種お申込手続きやご利用料金等、“必要な情報”を“必要なとき”にメールでご案内します。
ご利用については、シナプスのホームページで「連絡用メールアドレス」を登録してご利用ください。

※「連絡用メールアドレス」とは
シナプスからもっとも重要な連絡手段として使われるメールアドレスで、お知らせメール配信先として利用されます。携帯電話やスマートフォンなどのシナプス以外のメールアドレスも利用可能です。

お知らせメール配信内容

  • ご利用料金(引落予定金額/引落結果)
  • ご契約の状況
  • シナプスポイント(取得・利用・失効)
  • お客様サービスカウンター受付結果
  • シナプスのサービスに関する緊急のご連絡
    • 障害(シナプスの障害・提携事業者)
    • 不正利用(接続・メール・FTP等)

ご利用方法

ご登録はカンタン! シナプス会員の方なら、どなたでも無料でご利用いただけます。

  1. お客様サービスカウンター」から手続きを行います。
    ログイン方法はこちらをご確認ください。
  2. 1.連絡用メールアドレスが未登録の場合、「連絡用メールアドレスのご登録をお願いします」とお知らせが表示されます。
  3. 2.「連絡用メールアドレスのご登録をお願いします」のお知らせをクリックすると「連絡用メールアドレスの登録・変更」ボタンが表示されるのでクリック。
  4. 3.「連絡用メールアドレス登録・変更」の画面で、連絡用メールアドレスを入力します。
  5. 4.登録した連絡用メールアドレスに「【シナプスより】連絡用メールアドレス登録をお願いします」メールが送信されます。
  6. 5.連絡用メールアドレスに届いた「【シナプスより】連絡用メールアドレス登録をお願いします」メールの認証URLをクリックして登録完了します。
  7. 6.「お知らせメール配信設定」ボタンをクリックし、お知らせメール配信設定を行います。
  8. 7.受け取りを希望する配信メールを選択して「次へ」をクリックします。
    ※「シナプスからの重要なお知らせ」はすべてのユーザーへ配信されるため、選択を外すことはできません。
  9. 8.設定したお知らせメールの内容を確認して「登録する」をクリックします。
  10. 9.設定完了です。

ご注意

携帯・スマートフォンのメールアドレスをご利用の方

携帯電話のメールアドレスでドメイン指定受信をされている場合は、「@synapse.jp」からのメールを受け取れるよう設定をお願いいたします。

PCメールアドレスをご利用の方

ご利用中のメールサービスやメールソフト、セキュリティ対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と判定され、メールが届かない場合があります。 メールが届かない場合は、「迷惑メールフォルダー」等をご確認いただくが、ご利用中のサービス、ソフトの設定をご確認ください。

ページ最上部へ