NTT西日本製ADSLモデム-SVⅢ
<<機器の設定方法一覧へ戻る![]() |
![]() |
IP電話対応機器/ADSLモデム内蔵ルータ設定編
(NTT西日本製:ADSLモデム-SVⅢの例)
■はじめに
以下の設定方法においてIP電話対応機器へのアクセスについては、メーカ出荷状態で、最初に電源投入した場合を想定しています。
お客様にてIP電話対応機器等のIPアドレスやパスワード等を設定変更された場合は、以下の内容では、IP電話対応機器にアクセスできない場合があります。
変更内容にしたがって、適宜お読み替えをお願いいたします。
※以下はWindowsの画面でご案内しておりますが、Macintoshをお使いのお客様も同様に設定してください。
設定時に必要な書類:
「ご契約登録証」(シナプスから送付)、
「シナプスでんわご契約登録証」(シナプスから送付)
- ブラウザ(Internet Explorer)を起動してください。
- ブラウザ(Internet Explorer)を起動しましたら、アドレス欄に192.168.1.1 を入力し、キーボードの【Enter】を押してください。
- IP電話対応ADSLモデム内蔵ルータへ接続されるとログイン画面が表示されます。
以下のように入力して【OK】ボタンをクリックしてください。 - 設定画面が表示されますので、左メニュー内の「基本設定」を選択してください。
基本設定の画面が表示されますので、シナプス発行の「ご契約登録証」をご覧いただき以下の項目に入力してください。
各項目を設定後、【設定】ボタンをクリックしてください。
[インターネット接続関連]接続ユーザー名 接続アカウント@synapse.ne.jp 接続パスワード 接続パスワード 接続パスワードの
確認入力接続パスワード
[本装置に接続して使用するIP電話、および加入電話関連]使用する電話機 お客様が使用される電話機にナンバーディスプレイ表示機能があるかを確認し設定してください。 発信者番号通知 IP電話発信時に発信者情報(番号)を「通知する」もしくは「通知しない」のどちらかを選択してください。 キャッチホン契約 キャッチホン契約の有無を設定してください。 割込音 標準 電話回線ダイヤル種別 自動 - 「基本設定」の画面が以下のように表示されますので
【再起動画面へ】の文字をクリックしてください。
- 「再起動」の画面が表示されますので【再起動】ボタンをクリックしてください。
- ADSLモデム-SVⅢのALARM(アラーム)ランプが消灯するまで、しばらく待ちます。
ADSLモデム-SVⅢのALARM(アラーム)ランプが消灯するのを確認したら、【再表示】ボタンをクリックしてください。
※上記にてインターネット接続設定は完了していますので、続いて「シナプスでんわ」の設定を自動もしくは手動のいずれかの方法で設定してください。自動設定… お客様サービスカウンターの自動設定機能を利用する(推奨)
手動設定… そのまま 8 へお進みください。 - 左メニューの【IP電話関連詳細】をクリックし、次に【IP電話設定】の文字をクリックしてください。
- IP電話の設定画面が表示されます。
「シナプスでんわご契約登録証」をご覧いただき、各項目は以下のように入力してください。
各項目を入力後、【設定】ボタンをクリックしてください。
SIPサーバアドレス voip-XXXX.synapse.ne.jp
※シナプスでんわ登録証記載の
SIPサーバ名を入力してください。SIPサーバ
ポート番号5060 REGISTER
サーバアドレスvoip-XXXX.synapse.ne.jp
※シナプスでんわ登録証記載の
REGISTERサーバ名を入力してください。REGISTER
サーバポート番号5060 SIPドメイン名 ※シナプスでんわ登録証記載の
SIPドメインを入力してください。ユーザー名 ※シナプスでんわ登録証記載の
シナプスでんわアカウントを入力してください。パスワード ※シナプスでんわ登録証記載の
シナプスでんわパスワードを入力してください。IP電話番号 050XXXXYYYY
※シナプスでんわ登録証記載の
IP電話番号を-(ハイフン)抜きで入力してください。市外局番 ご利用場所加入電話の
市外局番を入力してください。 (例099)ソフトアップデート
確認用URLhttp:// を入力してください。 - 下記の画面が表示されますので【再起動画面へ】の文字をクリックしてください。
- 下記の画面が表示されますので【再起動】ボタンをクリックしてください。
- ADSLモデム-SVⅢのALARM(アラーム)ランプが消灯するまで、しばらくお待ちください。
ADSLモデム-SVⅢのALARM(アラーム)ランプが消灯するのを確認したら、【再表示】ボタンをクリックしてください。
- 再起動後にADSLモデム-SVⅢのアラームランプ以外のすべてのランプが緑に点灯していれば、設定完了です。
ユーザー名 | user |
パスワード | user |