機能/使い方:よくある質問
シナプスユーザのための無料WEBメール。パソコン・スマートフォンから安全・安心にお使いいただけます。

- 質問一覧
- ご利用条件
- サービス全般
- 機能/使い方
- セキュリティ
- トラブルシューティング
機能/使い方
HTMLメール作成することはできますか?
はい、できます。
メール作成画面にて「HTML形式」を選択することでHTML形式のメール作成が可能です。
届いたメールを自動振り分けすることはできますか?
はい、できます。
ログイン後のツールメニューにあるフィルタリング機能により様々な振り分け設定ができます。
届いたメールを転送することはできますか?
はい、できます。
シナプスのえらんでメール転送サービスをご利用下さい。
他社のメールアドレス宛のメールを取り込めますか?
申し訳ございませんが、メール取り込み機能は提供していません。
他社側のメール転送サービスなどで、シナプスのメールアドレスに転送するなどして下さい。
メールのエクスポート・インポートはできますか?
インポート・エクスポート共にmbox形式にて可能です。
なお、インポートに関してはemlファイルでも可能です。
アドレス帳のエクスポート・インポートはできますか?
はい、できます。
インポートできるのは以下の形式のアドレス帳データです。
エクスポートは以下のいずれかの形式での出力となります。
- Outlook形式
- Outlook Express形式
- Windows Mail形式
- Excel2003互換XML形式
- CSV形式
エクスポートは以下のいずれかの形式での出力となります。
- Excel2003互換XML形式
- CSV形式
ファイル共有をするための機能はないのですか?
申し訳ございませんが提供しておりません。
スマートフォンのパスワードを変更するための機能はないのですか?
申し訳ございませんが提供しておりません。
スマートフォンでのアクセス時も、パソコン用と同じメールパスワードを入力下さい。
- 質問一覧
- ご利用条件
- サービス全般
- 機能/使い方
- セキュリティ
- トラブルシューティング