「2019年ラグビーワールドカップ」
サポートセンター課 磯脇竜大
今年は、ラグビーのワールドカップが日本で開催されます。
日本を含めて20か国が競って、9/20から11/2まで12の会場で試合がおこなわれます。 この投稿の続きを読む »
「2019年ラグビーワールドカップ」
サポートセンター課 磯脇竜大
今年は、ラグビーのワールドカップが日本で開催されます。
日本を含めて20か国が競って、9/20から11/2まで12の会場で試合がおこなわれます。 この投稿の続きを読む »
『カンボジア旅行記』
コミュニケーションデザイン課 有馬由美子
こんにちは、スタッフのありまです。
先日カンボジアに旅行に行って来まして、人生初海外を満喫してきましたのでその感想など絵や写真を交えてをしたためたいと思います。
日程は11月末。香港経由で行ってまいりました。
鹿児島はその日15度前後で前日に比べ一気に冷え込んだのですが、カンボジアは…
『満丸』
プラットフォームビジネス部ICT企画課 桑山満丸
こんにちは。シナプスの桑山です。暮れも押し迫ったこの時期にお目汚し失礼します。
昨年の夏ぐらいにも電脳随想を執筆させていただきまして、その際のタイトルが『みつまる』でした。
今回は『満丸』ですが、要はどっちも私の名前です。今回は漢字表記ですね。
前回の話もそうでしたが、珍しい名前なわけです。親に由来をたずねたこともありましたが
「角がなくて誰からも好かれる人になれ」「満月の日に生まれたかも」(かも!?)だとか諸説あり。
どれもだいぶ眉唾です。
以前事務手続き的なことで対応いただいたとある機関の窓口の方に「おじちゃんの地元にはこの字で
苗字の人がおるよ」といわれたことがあります。
この度改めて『満丸』について調査してみましょう。 この投稿の続きを読む »
『おせち料理』
サポートセンター課 松元 理保
今年も残すところ1ヶ月弱。
皆様「おせち」は、どのように計画されていますか?
年の瀬から時間をかけてゆっくり手作りでしょうか。
それとも、コンビニやデパート、ネットショッピング等で購入でしょうか。
我が家は、おせち料理を数品作り、後は普通のパーティ料理というラインナップがお正月の定番です。
そんな我が家で毎年作っているおせち料理は以下の通り。 この投稿の続きを読む »
『10年越しの再会 』
サポートセンター課 比良美和子
きっかけは、入社したての頃にCDを貸してもらったこと。 ブックレットを失くした様子でCDのみを借りたので、どんな人達なのか想像がつかなかったけれど、1曲目のBetter daysという楽曲がすごく気に入って聴くようになったのが、スクーデリア エレクトロ。 この投稿の続きを読む »