インターネット接続における通信帯域制御の開始について
2020年10月30日
平素よりシナプスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
シナプスでは、鹿児島県外および鹿児島県 末吉・財部エリアでのインターネット接続を提供する提携事業者の仕様変更により通信品質の維持・改善のため、2021年1月より転送量の多いお客さまの通信に対して通信速度(通信帯域)の制御を下記の通り開始することをお知らせします。
1. 対象となるお客様と条件
Aのお客様が、Bの条件に該当したとき
- (A)鹿児島県外および鹿児島県 末吉・財部エリアにおいて下記接続回線でインターネットをご利用のお客様
- シナプス光アクセス
- シナプス光ライト
- シナプス・ドコモ光タイプA
- ミラパズ光アクセス
- フレッツ 光ネクスト
- フレッツ・ADSL
- フレッツ・ISDN ※ 固定IPでの接続を含みます
- (B)お客様の接続において大量の通信の発生が予測されるとき、または提携事業者ネットワークの品質が提携事業社の定める基準を下回った状況において利用転送量の多いお客様
2. 開始時期
2021年1月から
3. 需要事項説明の変更
制御の開始に関連して「重要事項説明書」を下記の通り追記・変更します。
※ 具体的な変更箇所は下記表中に赤字で記載しています。
現行 | 変更箇所 (2021年1月1日より) |
内容・説明 |
その他の利用制限
|
その他の利用制限
|
通信品質の維持および改善のために通信速度を制御することがあることを明示します。 |
4. その他
また、関連して「シナプス利用規約」第25条(シナプスの利用制限)の改正についてもご確認ください。
シナプスサポートセンター
電話:099-813-8699(受付時間 9:00 - 21:00 年中無休)
メール:support@synapse.jp