「迷惑メールフィルターサービス」仕様変更に伴う設定追加のお願い
2020年8月20日
2020年9月28日追記
迷惑メールの検知を行っている機器の入れ替えを実施いたします。
これに伴い、対象のお客様におかれましては、迷惑メールが正しく振り分けができなくなりますので、下記の「設定追加方法」に沿って設定いただきますようお願いします。
対象のお客様
シナプスが提供する「迷惑メールフィルター」サービスで、迷惑メールの処理方法として
「迷惑メールのヘッダにX-SPAM: MEIWAKUをつける」を選択されているお客様
実施日
2020年10月24日
実施日までに以下設定追加方法をご参照のうえ、設定をお願いいたします。
設定追加方法
Outlook2019
- 「ファイル」から「仕分けルールと通知」をクリックします。
- 迷惑メールの振り分け設定をしている仕分けルールを選択します。
- 「仕分けルール」より迷惑メールの振り分けをしているルールを選択します。
「仕分けルールの説明」にある「X-SPAM: MEIWAKU」もしくは「MEIWAKU」をクリックします。
- 「X-SPAM: (半角スペース)Spam」を追加し、「OK」をクリックします。
- 仕分けルールの条件に’X-SPAM: Spam’が追加されれば「OK」ボタンを押して設定完了です。
Thunderbird
- 「ツール(T)」から「メッセージフィルター(F)」をクリックします。
- 迷惑メールの振り分けをしているフィルター名を選択し、編集(E)をクリックします。
- “いずれかの条件に一致(O)”を選択し、以下の項目を追加します。
「X-SPAM」「に次を含む」「MEIWAKU」の横にある「+」ボタンを押し、下に追加された入力欄に「X-SPAM」「が次で始まる」「Spam」を追加する。
- 「OK」をクリックし、設定完了です。