はい。
サービスごとに以下のような制限・制御があります。

固定回線

鹿児島県外(一部県内:「市外局番:099×」以外のエリア)で接続のお客様

これらの地域には、鹿児島県曽於市財部町/末吉町(市外局番:0986)を含みます。

  • 公平制御
    • 混雑時間帯のデータ通信速度が一定速度を超えた場合、帯域制限を実施する場合があります。
    • 公平制御がかかる場合、事前に書面にて通知いたします。
  • 帯域制限の内容
    • 大量の通信の発生が予測されるとき、またはサービスの品質がシナプスの定める基準を下回った状況において、前月の転送量の多いお客様に対して、上り方向および下り方向の通信に対する通信速度(通信帯域)を制限する場合があります。
  • 児童ポルノ規制の内容
    • 児童ポルノアドレスリスト作成管理団体が児童の権利を著しく侵害すると判断したサイトへのアクセスを遮断します。具体的には、アクセスを遮断したことを示す以下のイメージ画面が表示されます。
  • その他の制限
    • シナプス利用規約に基づきネットワークへ過大な負荷が生じるのを防ぐため、一度に大量のデータを送受信する通信が一定期間継続された場合、通信速度を制限させていただくことがあります。

モバイル回線

シナプス・ビジネスモバイル

提携事業者の規約に基づき、制限が行われる場合がございます。

  • シナプス・ビジネスモバイル利用規約 第16条/第17条
AcroBiz Mobile

提携事業者の規約に基づき、制限が行われる場合がございます。

  • AcroBiz Mobile利用規約 第16条/第17条