IMAP と POP の違い

IMAP と POP はどちらもメールの受信方式です。

それぞれの特徴があり、一長一短がありますので、
お客様のご利用シーンにあわせて利用ください。

IMAP と POP の違い
特徴
  • シナプスのメールサーバー上に保存されているメールを端末(パソコンやスマートフォン、タブレットなど)を使って直接読みにいく。
  • 端末側にメールは保存されません。
  • 複数端末(パソコンやスマートフォン、タブレットなど)で利用する場合や送受信メールの共有が可能です。
  • シナプスのメールサーバー上から、メールを端末(パソコンやスマートフォン、タブレットなど)にダウンロードして読む。
  • 一度受信したメールは端末側に保存され、基本的にシナプスのメールサーバー上から削除されます。
  • 複数端末(パソコンやスマートフォン、タブレットなど)で同じメールを受信したい場合は、すべての端末上で「サーバーに残す設定」をすることで、受信のみメールの共有が可能です。
メリット
  • 複数端末で同時に同じメールを読み書きできる。
  • 受信トレイのフォルダ分けや送信済みメール、ゴミ箱、下書きなどすべてのメールを複数端末で共有が可能です。
  • ひとつの端末で「既読」にしたメールは、他の端末でもすべて既読に、一度読んだメールが新着メールになりません。ひとつの端末で「未読」に戻せばすべての端末でも未読になります。
  • 手元の端末が万一故障してデータが消えてしまっても、メールはシナプスのメールサーバー上に残ります。
  • インターネットに接続していない環境でも、一度ダウンロードしたメールを確認できる。
  • 端末上で「サーバーに残す設定」をしていても、一定期間後に削除するように設定しておくことでシナプスのメールサーバーの容量(1GB)を逼迫しづらくすることが可能です。
デメリット
  • インターネットに接続している環境でないとメールを確認できない。
  • 受信トレイのフォルダ分けや送信済みメール、ゴミ箱、下書きなどすべてのメールがシナプスのメールサーバー上に保存されるため、メールサーバーの容量(1GB)を超えないよう、定期的に不要なメールの削除を行う必要があります。
    (削除済みアイテムもメールサーバーの容量に含まれるため、削除済みアイテムも整理する必要があります)。
  • 削除したものはすべての端末で消されるため、端末側に保存しておきたい場合は、POP での設定が必要です。
  • 手元の端末が故障した場合、端末側に保存されたメールがなくなってしまう。
  • 複数端末で同じメールを受信したい場合は、すべての端末上で「サーバーに残す設定」を行わないと最初に受信をした端末にしかそのメールは届きません。
  • 送信済みメールは、実際にメールを送信した端末側にのみ保存されます。
  • 受信トレイのフォルダ分けなどは端末毎に設定が必要です。
  • ひとつの端末で「既読や未読」にしたメールは、他の端末で既読や未読になりません。
こんな人にオススメ!
  • 端末側にメールは保存されないため、保存容量(ストレージ)が少ない端末などでご利用になられる方
  • 複数端末でメールを読んだり、何台もの端末を使い分けるという方
  • 自宅や職場、外出先など、どこからでもメールを見たい方
  • 端末側にメールを保存しておきたい方
  • インターネットに接続しない状態でメールを確認する機会が多い方
  • 主に自宅や職場でしかメールを見ないという方

ご注意点

  • シナプスのメールサーバーの容量(1GB)を増やすことはできません。
  • IMAP から POP(またはその逆)へ受信方法を変更することはできず、メール設定の作り直しが必要です。

IMAP と POP を併用してご利用になる場合の注意点

  • POP側は「サーバーに残す設定」を必ず行う必要があります。
  • IMAP側の受信トレイのメールのみ POP側でも受信可能です。
  • IMAP側でフォルダ分けして振り分けたメールは POP側で受信することはできません。
  • POP側でメール受信するより先に IMAP側でメール削除した場合、そのメールは POP側で受信することはできません。
  • POP側でシナプスのメールサーバー上からメール削除するように設定している場合、削除のタイミングで IMAP側でもメールが消えてしまうため、意図せずメールが消えてしまう可能性があります。

メールの基本仕様

https://www.synapse.jp/service/mail/