シナプス・ステーションぶろぐへようこそ!

シナプススタッフリレーコラム『電脳随想』

2018 年 11 月 5 日 月曜日 投稿者:電脳随想

『30日間チャレンジ』
サポートセンター課 原口 智行

30日間チャレンジという言葉を耳にされたことがある方も多いと思います。

30日間チャレンジとは、新しい習慣を身につけたり、やめたいと思っていることを、小さなことから始めてまずは30日間続けてみる。
そして30日過ぎたころにはそれが習慣化につながりやすいというものです。 この投稿の続きを読む »

11月のセミナースケジュールを公開

2018 年 10 月 23 日 火曜日 投稿者:ありま

11月のセミナースケジュールを公開します。
11月は季節の講座「年賀状作成講座(パソコン・スマホ)」、ご家族のスケジュール調整に役立つ講座「スケジュール共有アプリ」を新設します。またご好評につき、特定のトピックにとらわれず、スマホやパソコン、インターネットの使い方などなんでも質問できる「スマホ・パソコンなんでも相談会」(無料)も継続して行います。普段使いで引っかかっていること、つまづいていることなどありましたらお気軽にご参加ください。 この投稿の続きを読む »

シナプススタッフリレーコラム『電脳随想』

2018 年 10 月 21 日 日曜日 投稿者:電脳随想

窯元祭りに行ってきた。
コミュニケーションデザイン課 木崎めぐみ

この時期になると各地で窯元祭りが開催されます。
鹿児島では美山窯元祭りなどが有名ですね。
その中でも大分県日田市で行われる小鹿田焼(おんたやき)民陶祭に行ってきました。
昨年7月の九州北部豪雨の影響で被災し、原料の土を採る山が崩れ、土を砕く木製の唐臼(からうす)が破損するなどして作陶環境が整わず、中止となってましたが2年ぶりに開催されました。 この投稿の続きを読む »

シナプス・ステーションでパソコンやiPhoneの修理を受け付けます

2018 年 10 月 17 日 水曜日 投稿者:ありま

こんにちは、スタッフのありまです。
この度シナプスのお店、シナプス・ステーションでパソコンやiPhoneの修理受付を行えるようになりました この投稿の続きを読む »

シナプススタッフリレーコラム『電脳随想』

2018 年 10 月 8 日 月曜日 投稿者:電脳随想

『新しい?iPad』
コミュニケーションデザイン課 岩元実穂

新しいiPadという名称で販売された第3世代の発売から早6年。
初のRetinaディスプレイ搭載モデルとして華々しい?デビューを飾ったハズなのに、半年も経たないうちに新モデルがでて言われなくなった新しいiPad。
ちびっ子ギャングの取り合いに吹っ飛ばされても、何度もディスプレイ側から床に落とされても壊れず割れずがんばってくれたのに、もう新しくないんでしょ?と言われた新しいiPad。

この投稿の続きを読む »