『伊作太鼓踊りに参加しました。』
営業チーム 福山 泰仁
みなさん、薩摩半島の各地で受け継がれる独特な文化「太鼓踊り」をご存知でしょうか。
※詳細はこちらで紹介されていますので省略します。
その太鼓踊りの中でも、吹上町は旧伊作地区で約600年受け継がれている「伊作太鼓踊り」というのがあるのですが、昨年の8月に参加させていただきました。
※伊作太鼓踊りの詳細はこちらで紹介しているので省略します。 この投稿の続きを読む »
『伊作太鼓踊りに参加しました。』
営業チーム 福山 泰仁
みなさん、薩摩半島の各地で受け継がれる独特な文化「太鼓踊り」をご存知でしょうか。
※詳細はこちらで紹介されていますので省略します。
その太鼓踊りの中でも、吹上町は旧伊作地区で約600年受け継がれている「伊作太鼓踊り」というのがあるのですが、昨年の8月に参加させていただきました。
※伊作太鼓踊りの詳細はこちらで紹介しているので省略します。 この投稿の続きを読む »
『熊本行ってきました』
シナプス・ステーションチーム 有馬 由美子
唐突に熊本に行くことにしました。
熊本県全域、及び大分県由布市、別府市で、カビゴンが現れやすくなるとの情報が届きました。ポケモンのふえに起こされたのでしょうか?この現象は3/4から3/13まで続くようです!現地は復興作業が続いている地域、場所がございます。危険な場所には立ち入らず、熊本、大分を楽しんでくださいね! pic.twitter.com/24SbqeLuOI
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2017年3月2日
この発表があってすぐ高速バスきりしま号の予約を取り、ほぼ始発に飛び乗って最終便で帰ってきました。 この投稿の続きを読む »
こんにちは、スタッフのありまです。
今回は魚!お魚屋さんに併設されたイートインスペースでいただく新鮮海鮮丼のお話です。
イベント情報を欲している方は末尾まで一気にスクロールしてくださいね! この投稿の続きを読む »
『ふるさと納税』
コンタクトセンターチーム 高橋 良
税金と言えば、消費税ぐらいしか思いつかないぐらい税金に関する知識が
貧弱な私ですが、最近話題となっている「ふるさと納税」が気になって
昨年末に試してみました。
ふるさと納税は、好きな地域を選んでお金を寄附という形で納めて、
あとで税金が控除されるというものですが、納める側にもメリットが
あるのが良いところです。メリットと感じたのは以下の通りです。 この投稿の続きを読む »