吾平山上陵のうんちく

2014 年 12 月 8 日 月曜日 投稿者:ありま
お詫び
シナプス・メルマガ2014年12月22日 Vol.500のヘッダ画像のリンク先が当記事になっておりました。
正しい記事は以下のリンクからご覧ください。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
年末大掃除特集ハードウェア編 不要ファイル編

こんにちは、スタッフのありまです。
短い秋でありました。
あんまり外に出られなかったので、せめてもと思い写真(営業に撮ってもらった)で鹿児島の秋を振り返っております。
その中で、今回メルマガヘッダの画像にも採用した写真はこれ。

写真 2014-11-28 13 26 48

吾平山上陵。
ここがいったいなんなのかといいますと

b

001
日本

002
を作った神々のイザナミ・イザナギ

003
の娘

004
であり高千穂にあるという天岩戸

005
に隠れたりしたアマテラスオオミカミの孫

006
であり霧島神宮に祭られ

007
薩摩川内市に陵墓があるニニギノミコト

008
と指宿市山川町に住んでいたコノハナサクヤヒメ

009
が笠沙の岬で出会って

010
二人の間に生まれた息子である山幸彦(浦島太郎のモデルと専らのウワサ)

011
と知覧町に祭られる豊玉姫(乙姫のモデルと専らのウワサ)

012
との間の息子であるウガヤフキアエズノミコト

014
とその奥さんで豊玉姫の妹であるタマヨリヒメ

013
の陵墓です。

平たく言うと初代天皇(と言われる)神武天皇のお父様とお母様の陵墓です。

写真 2014-11-28 13 26 48

b


トラックバック

Leave a comment