こんにちは、セミナー担当くらやです。
少し前は「やっと暖かい日が増えて過ごしやすくなってきたな~」と思っていたのもつかの間、その暖かい日もすごい勢いで通り過ぎて、暑い日が続いていますね。一気に夏が近づいている感じで自然の移り変わりの早さを実感します。夏といえば今年は海に泳ぎに行きたいものです。
さて、今日の記事は今月起きる自然のショーとも言うべき現象を2点ほどご紹介。 この投稿の続きを読む »
こんにちは、セミナー担当くらやです。
少し前は「やっと暖かい日が増えて過ごしやすくなってきたな~」と思っていたのもつかの間、その暖かい日もすごい勢いで通り過ぎて、暑い日が続いていますね。一気に夏が近づいている感じで自然の移り変わりの早さを実感します。夏といえば今年は海に泳ぎに行きたいものです。
さて、今日の記事は今月起きる自然のショーとも言うべき現象を2点ほどご紹介。 この投稿の続きを読む »
こんにちは、
少し前の記事を読んで、次のターゲットはわが身じゃないかと戦々恐々としているくらやです。
なぜならば本当に自慢でないのですが、私は文章を書くときの誤字・脱字の割合がひどくてしょっちゅう突っ込みをいただいております。どれぐらい酷いのかというと、「誤字・脱字王」の異名をいただいております。本当に不名誉です。(それだけ誤字脱字がひどい社会人もどうなのかというツッコミが聞こえてきそうではありますが。)
この間「珍しく」誤字脱字一切無い原稿を作ったところ「ありえない!!絶対あるはずだ」と言われ原稿を何回もチェックされ、悲しい思いもしました(笑)
私の誤字・脱字のひどさと、十分ターゲットになりえるのがお分かりいただけと思います。今回のブログ記事はそんなネタを他人に書かれるぐらいなら自分で書く!!そしてタイミングよくにピッタリの便利サイトがありましたので、ご紹介したいと思います。
こんにちは、最近若干ネタ切れ感が否めないセミナー担当くらやです。
今回も何のネタにしようかと思っていましたが、困ったときの動物園!ということで平川動物園にまた行ってきました。(実際に行ったのは2/21なので実に1ヶ月半前ですが・・・。)
みなさんご存知のとおり平川動物園は数年計画でリニューアルを行っているため、行く度に新しい発見があるので見てて飽きないんですね。また今回はホワイトタイガーが一般公開されてから初めての動物園です。
こんにちは、セミナー担当です。
今回から、再び鹿児島本土のぶらり旅的な記事に戻ります。今回は鹿屋市輝北町市成にある「輝北天球館」に行ってきました。といっても最近ではなく、去年11月の話です(^^;)
こんにちは、セミナー担当くらやです。
昨年の10月から年をまたいで前回の記事でトカラ列島の風景をお伝えしてきました。各島の様子は前回で終わりましたが、今回はフェリーとしまで鹿児島港に戻るまでの風景をちょっとだけご案内します。