ガジェット☆ステーション

ニュースをいっきに快適に読めちゃう~SmartNews~

2013 年 12 月 18 日 水曜日 投稿者:まき

スマホでニュースをいっきに読めるアプリの紹介です。スマホやタブレットでニュースを読めるアプリはたくさんありますが・・・・試したことがない方にはこのアプリ、是非お薦めしたい!! シナプス内でも多くのスタッフが利用しているニュースアプリといえば、コレ→SmartNews このアプリ何がいいって?例え、圏外になった場合でも受信済みのニュースは「Smartモード」ですぐ読めるという点。圏外でも電波が悪い状態でも、ニュースさえ先に受信しとけば快適にいつでもニュースが読めてしまうのです!しかもジャンルが幅広い。時事ニュースだけでなく、スポーツ系、芸能系、美容系となんでもござれ!

 

この投稿の続きを読む »

iPhoneで顔文字(アスキーアート)を使うときに便利なアプリ

2013 年 11 月 8 日 金曜日 投稿者:くらや

こんにちは、セミナー担当くらやです。今日はiPhoneで顔文字(アスキーアート)を出すとき個人的に重宝しているソフトのご紹介を。その名もみんなの顔文字辞典。名前のとおりみんなが使っている顔文字(アスキーアート)を登録し、共有することができるというアプリです。 この投稿の続きを読む »

スマホで音楽を聴きたい!~自動車編

2013 年 11 月 2 日 土曜日 投稿者:やました

運転中にスマホやタブレットで音楽を聴きたいと思ったこと。ありますよね?

さらに車の中で大勢で・・・聴こうとするとスマホ本体だけでは、どうしても音量不足になりがちです。
これまでは「FMトランスミッタ」で音をFMラジオの電波にのせてカーラジオで聴くというのが一般的だったと思います。

しかし、スマホ時代の昨今にはもっと良い方法があります。
Bluetooth(ブルートゥース)のスピーカーです。

FMトランスミッタとは違い、ノイズがほとんどないため音質はとてもクリアですし、スマホやスピーカーの両方から早送り、順送り、巻き戻しはもちろん、停止・再生や音量調整もできてしまいます。
さらには、そのスピーカーを通してハンズフリー通話まで行えるタイプのものもあります。

そして、シガーソケットには、USBケーブルでスピーカーとスマホの両方に給電できるタイプもったりして、もはや車備え付けのカーステレオは、必須アイテムではなくなりつつあるのではないでしょうか?

シナプス・ステーションでは、ガジェット好きのスタッフが集まっていますので「スマホでこんなことできないかな?」と思ったら気軽に聞いてみてください!

定番ゲーム「マインスイーパー」「ソリティア」をWindows 8で

2013 年 10 月 3 日 木曜日 投稿者:ひら

こんにちは、サポートセンターのひらです。
Windowsのパソコンではお馴染みのミニゲーム、マインスイーパー、
ソリティアなどのミニゲームはWindows 8、Windows RTでも遊べます。

使う前に、少し準備が要ります。
So_Ms_01

 
この投稿の続きを読む »

3ステップで設置、「南国アラーム」でスタート画面に時計を表示

2013 年 8 月 16 日 金曜日 投稿者:ひら

こんにちは、ガジェット☆ステーションに参加します、
サポートセンターのひらです。

ご紹介するのは、主にWindows 8、Windows RT用の無料アプリです。
今回は、簡単に設置できる時計アプリをご紹介します。
app_tile_dai

この投稿の続きを読む »