2008年最後の敗北
こんにちは、スタッフのありまです。
年末です!
ついに2008年も終わりですね~。
なんだかあっという間の1年だったような…
そして毎年毎年あっという間と言っているような…
しかも締まらないことに、病気に敗北、風邪をひいてしまいました。。
はじめに喉がつぶれ、次に熱、今は咳に悩まされています。
家にいるときは暖かくして、早く休むようにしているのですが
どうにも自分でも信じられないくらい長引いてしまっています。
実家にいたころは長引くどころか病気自体めったにかかることが
なかったので、乱れに乱れた生活サイクル(主に食生活)が原因
なのは確定的に明らかなのですが^^;
と、いうわけで病院へ。
液状、錠剤、糖衣錠、カプセル、粉。
ありとあらゆる形状の薬を処方していただいたわけですが…
いっっっつも粉にてこずるんですよね~。
他の形状のものはすぐに飲み込めるんですが、どうにも粉だけは!
粉⇒水の順だと口の中にいつまでも粉が残る
水⇒粉の順だと口の中いっぱいに苦味が広がりリバースの危機
事前に水に溶かして飲む、という手もあるんですが溶かした時点で
まったく手が伸びなくなってしまうという…
良薬口に苦いもの、ということで毎回粉⇒水の順で飲み込んでは
往生してます。
何か良い方法ございましたら教えてください^^;
それでは皆さま、良いお年を!
そして来年もよろしくお願いします!
こんにちは。
「風邪」ですかぁ~。
その後の調子はいかがですか?。今年の疲れが一度に来たみたいですね(^^♪
でも、ものは考えよう「風邪」をひいて治った時、なんとなく爽快な気持ちに思えた時「今までの体と心の疲れをリセットできたのかも」とでも思うと、また新しい気持ちでスタートできるかもしれませんね・・・しかも、時は年末ですし(笑)。。。なんてね(笑)。
「粉薬」は「オブラート」に包むという方法もあるのでけど、この方法も人それぞれですからねぇ~。
お大事に・・・。そして「よい、お年を・・・」
「今年にさよなら・・・」シリーズ第4弾。
http://jp.youtube.com/watch?v=EGG9_Gk1SAg&feature=related
コメント by 9時から男 2008年12月30日 7:24 AM
> 9時から男 さん
確かに粉薬が苦手な場合は、オブラードで包んでみるというのはよいアイデアかもですね。
世の中的に風邪が流行っているようで、イオン館内でもマスクをしている方を多く見かけます。
9時から男 さんも体調にはくれぐれも気を使っていただき、よい新年を迎えてくださいね。
コメント by 久保 2008年12月30日 12:11 PM