薩摩お菓子の国 2014
こんにちは、スタッフのありまです。
通勤の途中で甲突川を通るんですけど、先日テントがいっぱい立っておりまして、何のイベントがあるのかな~と思っていたらこれでした。
薩摩お菓子の国 2014
http://www.kagoshima-kankou.com/event/51269/
(2014/04/05~2014/04/06のイベントなのでもう終了しております)
文字通り、お菓子屋さんの祭典ですね~
鹿児島のいろんなところから出店されてて、実ににぎやかでした!
これは対岸
イートイン(外だけど)スペースもあってにぎやか~
お弁当やジュース売ってるところもあって、ランチにもイイ感じ
入り口で10枚つづりのチケットを買いました(これはもう切り離したやつだけど…)
このチケットがイベントでお金の代わりになるのです
これは谷山のチーズケーキ屋「麦と卵」さんのチーズスティック
これは自販機のクレープ屋さんだったかな?
芋あん大好き
なんと姶良市から!どっしりしてておいしかったです
この日はちょっと風が強かったけど桜も咲いてて春うららか~
いいイベントでした。
と、思ったら今度はリバーサイドマーケット2014なるイベントが甲突川沿いで行われる模様。
4/27(日)にまたいろいろなところから出店があるようなので、近隣の方は要ちぇき!
こんにちは。
「薩摩お菓子の国 2014」ですかぁ~。
ありましたねぇ~♪と書くより、実は、私の会社も出店していたのですよね♪(笑)♪
「え!(^?^)!ありました♪\(・・?」。。。
「ありましたよ・・・一番、かわいい店員さんのお店ですよ♪(笑)\(●´ω`●)ゞ」
確か、同じ日に、音楽と灯篭のお祭りもありましたよね(?_?)
私も行きたかったけど、土曜日は仕事で日曜日は野暮用があり行けなかったのですよねぇ~(笑)
来年開催された時は、行こうと思います。。。)^o^(
https://www.youtube.com/watch?v=nHFk08J3QjE
コメント by 9時から男 2014年4月26日 9:05 PM
9時から男さん
な、なんだってー!もしかしてあそこかな…
はい、夜に音楽と灯篭のお祭りもあったようでした!
たぶん対岸のテントはそれかな?
来年もあればぜひ行きたいですね!
コメント by ありま 2014年4月27日 3:45 PM