久々に手芸を
こんにちは、スタッフのありまです。
久々に手芸熱が上がってきたので久々に~
ちなみに今回は豆がまぐちを作ろうと思います。
豆がまぐちとは?
フツーのがまぐちよりかなりミニなサイズのがまぐちです。
口金は幅わずか4cm!
小銭も100円玉が3~4枚入る程度なので小銭入れというよりは
アクセサリー小物や錠剤を入れておく感じですね。
携帯ストラップやキーホルダーサイズであります。
というわけでここを参考にレッツトライ
手作りなら、思いのママ。さん
http://handmade.xsrv.jp/howto/category01/recipe_12/
ちょっと製作中の状態を撮影しそびれたのでもう完成品です。
じゃーん
なお、布はいつもどおり布プリで印刷、口金にはキーホルダー
の部品がついてきましたがストラップにしたかったので
別売りのストラップ紐を調達して装着。
内布は市販のもので。
結構ぱっくり開いてくれます~
マチをつければもっと広々とするのでしょうがスキルが
ないので断念!
ちなみに撮影後、ボンドの接着が甘く崩壊の一途をたどりました(‘A`)ヴァー
次はもっと丈夫に作ります!!
こんにちは。
「ミニ財布」ですかぁ~。
写真を見て思った事は・・・ストラップも付いているし、「お守り入れ」にもいいかもなぁ~♪(笑)\(●´ω`●)ゞ
ミニ財布だけど、お守りを贈る時、そのまま買って渡すより、このような物に入れて贈ると面白いし、何となくその人のあたたかさを感じてもらえそうだし、もらってくれた人も大切にしてくれるように思ったからです♪
やっぱり財布だけに、願い事のお守りは「金運アップ」でしょうかね♪((?_笑?))♪。。。ナンデヤネ~ン(=´▽`)ノ+゚*。゚。。。でも、金運以外のお守りでも嬉しいかも♪\(・・?
http://www.youtube.com/watch?v=oGoM8TQMln0
コメント by 9時から男 2013年3月10日 5:33 AM
9時から男さん
お守りは相当小さくて薄いものじゃないと厳しいかもです笑
でもこれで金運がアップしてくれればるえしいですね~!
あとは交通安全とか健康とか!
コメント by ありま 2013年3月10日 11:22 AM