いおワールド再び
こんにちは たばたです。
土曜日に【いおワールド かごしま水族館】に行ってきましたー。いるかの赤ちゃんが誕生したニュースを聞いて気になっていたので見に行こうかなーと。年間パスもあるしネ☆
前回行った時にイルカが妊娠していたのですが、誕生後授乳しなかったりして生育が難しいと説明がありまして。その後TVで残念なニュースが流れたので悲しく思っていました。
今回は赤ちゃんが無事育っているとこのことで、良かったなぁ~と。人ごと(いるかごと?)ながら嬉しいですね。このまま元気に育って欲しいなと思います。
親子いるかへストレスを避けるため、観覧はパーテーション越しとなっていました。やや見辛いのはガマンw
グルグルと結構なスピードで泳いでいたため、写真はブレまくりです(苦笑)
上下の黒い部分はパーテーションの影です><
子どもはずっと親いるかにくっついていましたね~。甘えていました。
元気に育てよ~!
さて今回の自分テーマ?は「奇妙な生き物」ということでいくつか写真撮ってきました。
やや気持ち悪い生き物が苦手な方はこっから先は読み飛ばしてください~!
■ぼろかさご
ひどい名前だけど、分かりやすい ぼろぼろです。
■えび?(名前を失念しました・・・)
岩かと思ったら動いてました。
■ちんあなご
ヘビみたいに地面から多数ニョロニョロしてました。ひゅっと出てきてひゅっと引っ込んでました。
■ばいかなまこ
これが一番気になりました 表面のイガイガは硬そうですが、検索すると素手で握っている人も・・・刺さらないの!?
今回は以上です。
また何か面白いものがあったら撮影してこようと思います。
■追記
いおワールドのホームページですが、ライブ中継もやっていて下のアドレスから現在の水槽の様子を見ることができます。
興味のある方はアクセスしてみてください。
【いおワールド かごしま水族館】ライブ映像
こんにちは。
「いおワールド かごしま水族館」ですかぁ~。
いるかの赤ちゃん、元気に育っているようでなりよりですよね♪!(^^)!♪
このまま元気に大きく育って欲しいですね♪
「黒潮大水槽」は、まるでダイビングしているみたいな感じですよね♪(笑)♪
そして、この写真のように珍しい生物や面白い生物がたくさんいますよね。
来月のゴールデンウィークは、家族みんなで出かけるのもいいかもしませんね。
もちろん、デートでもOKですよね!(^(笑)^)!
http://www.youtube.com/watch?v=J06dj1WSUn8
コメント by 9時から男 2012年4月10日 8:01 PM
9時から男さん コメントありがとうございます。
ゴールデンウィークに家族やカップルで水族館、いいですね~。
入り口入ってすぐの大水槽は一番迫力ありますね。つい長い時間みてしまいます。
いるかの赤ちゃんが元気に育っていくのが楽しみです!
コメント by たばた 2012年4月11日 2:52 PM