鹿児島神社ツアー(仮)を発表します!

2011 年 4 月 23 日 土曜日 投稿者:ふくやま

どうもこんにちは、ふくやまです。

以前このブログ上で開催を予告しておりました「鹿児島神社ツアー」のルートを考えてみましたので、この場を借りて発表したいと思います。

名付けて、「鹿児島藩城下町の神社仏閣を巡るツアー」!!! どうです? 興奮するでしょ?(←しません)

名前だけでは何も分からないと思いますので、今の段階で決まってる内容をちょこっとご紹介。

ルート

南州神社→春日神社→八坂神社→多賀神社→南方神社→稲荷神社→龍源寺→福昌寺跡→若宮神社

地図で見るとこんな感じです。

大きな地図で見る

スポットをカンタンに紹介

南州神社

言わずと知れたせごどんを祀る神社ですね。

春日神社

鹿児島五社のひとつ。藤原氏の総廟ですね。

八坂神社

牛頭天王ことスサノオどんを祀るお祇園さぁの本拠地。

南方神社

南ん方(みなんかた)じゃなくて南方(みなかた)神社。御柱で有名な諏訪大社の分社ですね。

稲荷神社

秦氏との関連が高い商売の神様お稲荷さん。

龍源寺

霊験あらたかな小高い山の山頂に鎮座するお寺さん。

福昌寺跡

歴代島津氏の菩提寺として有名な福昌寺跡。

若宮神社

奈良の春日大社の摂社を分社してきた神社。春日さんとは仲良しなんです。

こんな感じでいかがでっしゃろ? 歩いて回れるのってのもポイントの一つかなぁ、と。
近いうちに開催日程等も発表したいと思いますので、興味のある方はぜひご参加くださいね。
あ、あと「ここも立ち寄りたい!」というご意見も大募集!


コメント
  1. こんにちは。

    JTB公認になるかもしれない「神社ツワー」ですかぁ~(笑)。。。
    いよいよ開催されるかも\(・・?。。。ですかぁ~~~

    鹿児島では、「神社」と言えばもうすぐすると「六月灯」も開催されますね♪
    「神社ツワー」と合わせて「六月灯ツワー」も開催すると楽しいかもしれませんね\(?_?)

    それにしても、ご利益がありそうなツワーですね♪ヽ(^。^)ノ♪
    http://www.youtube.com/watch?v=OYFFxn7LWAM

    コメント by 9時から男 2011年4月23日 9:53 PM

  2. >9時から男さん

    何かにかこつけて強引にツアーを組んでもいいかも知れませんね。そしたらみんなハッピーになれますし。

    コメント by ふくやま 2011年4月25日 3:12 PM

  3. キタ━(゚∀゚)━!(AAですみません…)

    詳細決まりましたら教えてください!参加したいです!

    コメント by ちーちゃん♂ 2011年4月25日 7:24 PM

  4. >ちーちゃんさん

    ご返事遅くなってごめんなさい!
    日程決まりましたいの一番にお知らせしますね!

    コメント by ふくやま 2011年4月27日 2:12 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.