鹿児島の五社と三社参り。

2011 年 2 月 26 日 土曜日 投稿者:ふくやま

どうもこんにちは、ふくやまです。

1月頭のブログ記事で、私が神社バカだということが露呈したことで、私の中で何かが吹っ切れました。ということで、今回も神社特集。鹿児島市内には数多くの神社が鎮座されておりその昔から氏子の皆さんに厚い信仰を受け数多く参詣されていたのですが、その参拝にちなんだお話です。

一度に複数の神社を参拝する風習というのは良くあるお話ですよね。特に観光地とかではよく見かけます。たとえば「京都○社参り(○には数字が入ります)」とか。実はその風習は鹿児島市にも存在してたんです。それが「鹿児島三社参り」と「鹿児島五社参り」です。

三社参り

郡元町に座する「一之宮神社」、草牟田の「鹿児島神社」、川上町の「川上天満宮」をお参りするのがこの三社参り。古くは島津氏の始祖「島津忠久」公が正月にこの三社を必ず参拝したのが始まりだそうです。

ちなみにこの三社のうち一之宮神社と鹿児島神社は結構なゆかりを持った由緒ある神社なのです。特に鹿児島神社のご由緒は興奮しきり。詳しくはWikipediaをご覧ください。

五社参り

鹿児島市上町地区を中心に座する五つの神社「南方神社」「八坂神社」「稲荷神社」「春日神社」「若宮神社」を詣でます。

元々上町・清水町周辺は江戸時代には薩摩藩の中心地として栄えておりまして、そこに歴代薩摩藩主が上方から有名どころの「諏訪大社」「八坂神社」「伏見稲荷」「春日大社」「鶴岡八幡宮」を勧請してきたのが始まりです。詳しくはWikipediaをご覧ください。

上町・清水町は鹿児島城から見て北東、いわゆる「鬼門」の方角なので、災いを防ぐ意味でこの地に勧請をしたと思うのが妥当だと思います。今流行りのパワースポット的に見てみると、それぞれ由緒正しきご祭神ばかりですが上町周辺自体山あり川ありのアニミズム的要素は乏しいかも知れません。この辺りのお話を東川さんに訊いてみたいなぁ。

ということで、大してまとまりの無い感じで終わらせようと思います。(手抜きじゃないですよ!)

そのうち鹿児島神社巡りツアーを企画して、その時の模様をこの場を借りてご紹介できればいいな、なんて思ってます。が、こんなニッチなツアー誰が参加するんだろうか、企画したところで一人で回るのがオチじゃないかと。


コメント
  1. 待ってました,神社特集(*^_^*)。ツアー参加希望です。
    鹿児島の三社参りは一之宮神社と鹿児島神社と川上天満宮なんですね。勉強になります。荒田在住なもので,近場の荒田八幡と一之宮神社と日枝神社をお参りして,三社参りしたとほざいておりました(^^ゞ。
    では,また神社のお話楽しみにしています。

    コメント by okino 2011年2月26日 8:42 PM

  2. こんにちは。

    「神社」ですかぁ~。

    私が初めて「三社参り」と言う言葉を聞いたのは、福岡に住んでいる人からでした。
    その年の大晦日は、鹿児島の神社(一之宮神社、荒田八幡宮、照国神社)の三ヶ所に行きました。

    「五社参り」とい言葉は、初めて聞きました…A=´、`=)ゞ

    神社は日本古来の独特な神様の祀り方ですよねぇ~。
    だから、パワースポットになるぐらい神秘的に感じられるのかもしれませんね。

    http://www.youtube.com/watch?v=1DYkdoDe0lk

    コメント by 9時から男 2011年2月27日 7:17 AM

  3. >こんなニッチなツアー誰が参加するんだろうか

    |ω・)ほう……

    コメント by そーき 2011年2月27日 7:29 AM

  4. >okinoさん

    予告どおりの神社ネタにも関わらず喜んでくださりありがとうございます~。
    荒田周辺って以外と古い神社があって興味深い地域ですよね。ちなみに荒田八幡の境内に無数に点在する水神・地神の碑が非常に気になります。

    >9時から男さん

    意外と知らない言葉って多いですよねぇ~。

    >そーきさん

    5月ぐらいで検討中! 乞うご期待!

    コメント by ふくやま 2011年2月27日 6:50 PM

  5. ふくやまさーん、こんにちわ!
    神社参りですか(・∀・)ニヤニヤ 参加します(切実!)詳細分かったらDくださーい!

    コメント by ちーちゃん 2011年2月27日 7:04 PM

  6. >ちーちゃんさん

    おお! うれちい限り! 気長にお待ちくださーい!!

    コメント by ふくやま 2011年2月27日 7:19 PM

  7. >こんなニッチなツアー誰が参加するんだろうか

    |ω・´)ノシ
    一個人としてw

    コメント by くらや 2011年2月28日 12:56 PM

  8. >くらや

    同じ部署にいるんだからここでじゃなくて直接言いなはれ!

    コメント by ふくやま 2011年2月28日 7:18 PM

トラックバック
  1. […] 以前このブログ上で開催を予告しておりました「鹿児島神社ツアー」のルートを考えてみましたので、この場を借りて発表したいと思います。 […]

    ピンバック by シナプス・ステーションぶろぐ» ブログアーカイブ » 鹿児島神社ツアー(仮)を発表します! 2011年4月23日 6:47 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.