田舎もん東京に行くセカンドシーズン

2011 年 2 月 17 日 木曜日 投稿者:ありま

みなさんこんにちは、スタッフのありまです。

昨年、田舎者が東京に行ったよレポートを書かせていただきましたが、
なんと今年も行ってまいりましたTOKYO。

しかも今回は完全なるレジャーです!
みんな大好き初音ミk…はしぐちコンタクトセンタースタッフとキャッキャウフフの2人旅です。

「ネタのような本当の話をします」

鹿児島空港を朝の8時に出発。10時前に羽田空港に到着しました。
席が諸事情で離れていたので、降り口付近ではしぐちスタッフと合流。

「今からネタのような本当の話をします」
と、はしぐちスタッフ。わずかなフライト時間に一体何が!
と戦々恐々としていたら…

「隣の席のおじさんがフライト中ずっとを披露していたんです」

そりゃ確かにネタのような話だが!

はしぐちスタッフは寝たフリをするのに必至でしたが、もう気になって気になってしょうがなかったとのこと。そりゃそーだ!

カードの角度とかを気にしてらしたそうなのでおじさんはきっと東京でマジックを披露するための練習をされていたのでしょう…がんばれマジシャンのおじさん。

2011年2月13日、東京ビッグサイト

羽田にてモーニングをすませ、ビッグサイトにゴー。

前回はIT EXPOでしたが、今回は…まあ、何が開催されていたのかは自己責任でググってね。

これまでオンラインでしか交流のなかった人たちとじかにお会いしたり、
創作意欲をかきたてられたりしつつ、3時間ほどで撤退。

ポケモンゲットだぜ

ホテルにチェックイン後、荷物を置いて向かうはみんな大好きポケモンセンター。

最近はハンターに転職気味だった私も久々にポケモンレンジャー業を再開です。
(と言っても何かするわけではありませんが)

みんなWCS2011の受付始まってるから申し込むの忘れないようにね!

日曜補正で人も多いので、すれ違い通信をオンにして店内に突撃。
春のシキジカグッズだけ売り切れてるな…とか思いつつお菓子やグッズを買い込みました。

すれ違い通信は1時間足らずで200人!
鹿児島イオンで1日がんばっても最高20人だったのに…

そして伝説へ

次の目的地は旅の仲間が集まる場所、ルイーダの酒場でございます。
完全予約制ですが、前もってはしぐちスタッフが予約を入れておいてくれたおかげでスムーズに入店♪


ドラクエにちなんだグッズがところ狭しと並び、メニューも『エルフののみぐすり』などプレイヤーなら思わずにやり。


ベホ抹茶。
なんだこのすさまじい出オチ感


エルフののみぐすり。
かりん+ゆず+コエンザイムQ10でとっても喉に優しい~
入れ物も凝ってます。
そして写りこむはしぐちスタッフ


ヤンガスの山賊焼き風 ポークグリル。
串が剣になってますよ!見た目よりボリュームあります。


ギガンテスの棍棒!


ピンクモーモンティラミス。
ティラミスというよりはムースな感じ。
甘酸っぱくておいしゅうございました。

2人で分け合って食べました。
1日目はここでおしまいで、ホテルに戻って就寝です。

月は出ているか?

2日目最初の目的地はアレです、アレ

みんな大好きガンダムカフェ~

ほとんどが白いテーブルだったのですが、1つだけ赤いテーブルが…
何にも説明はありませんでしたがもうこれは絶対アレだ、アレ
ということでさっそくそこに座り、『フラウのおせっかいサンドイッチ』と飲み物を注文。


はろはろ

なんとトイレにもギミックが…

これを押すと…
続きはあなた自身が確かめて!(かない声)

リベンジャー

秋葉原を探索し、銀座に移動。
家族や友人に(ちゃんとした)おみやげを買うためです。


銀座といえばかつては文明堂にしてやられた私ですが、晴れてカステラの購入を以ってリベンジを果たすことができました。


でもバームクーヘンも気に入ったのでまた買ったりして。テヘッ

オチがついた

マジシャン事件ですでに出オチとも思われたこの旅ですが、『帰りの飛行機に乗り遅れる』というオチがつきました。ハッハッハッ

なお、空いてる便に受付のお姉さんがねじ込んでくれたので2時間遅れで帰鹿できることに。


というわけで悠長に空港で夕飯。

***
とにかく密度が高くて充実した2日間を過ごすことができました!
誘ってくれたはしぐちスタッフに感謝です~
路線図もばっちり調べてきてくれて、恐らく彼女がいなければどこかの駅でわたくし野垂れ死にしてましたね…
デジカメの写真も提供してもらってたりして。

気分もリフレッシュできたので、また明日からがんばろうと思います!


コメント
  1.  楽しんでこられたようで何よりです。
     いいなー、ポケモンセンターにガンダムカフェ(´・ω・`)
     あとワンフェス行きたいです(ぉ

    コメント by そーき 2011年2月17日 5:26 PM

  2. そーきさん

    ふふふ、おたく行為の限りを尽くしてきました。
    本文では端折ってますが秋葉原ではガシャポンショップやおたく系本屋もいっぱい回りましたしね!
    ワンフェスに行くかどうかも協議したのですが、とりあえず今回は見送りましたw

    コメント by ありま 2011年2月17日 8:27 PM

  3. こんにちは。

    「あたいは、東京に行っ♪」ですかぁ~。

    基本的に「東京観光地巡り」ではないですねぇ~\(・・?。。。
    言わずと知れた、「あれ」ってやつですね♪笑♪\(・・?。。。

    まぁ~、目的は何であれ・・・
    ・・・・旅の一番の目的は「自分が楽しむ!」、、、これですよね(*^^)v

    楽しかった感じが、文面や写真から伝わってきますヽ(^。^)ノ

    「田舎もん東京へ行く」という事で、やはり「華の都、大東京」という事で、長淵剛の「とんぼ」かなぁ~\(・・?。。。(笑)))))))))))))))))))))))))))))))))))))

    http://www.youtube.com/watch?v=wQ2zeulYjnI

    コメント by 9時から男 2011年2月19日 10:57 PM

  4. 9時から男さん

    いやー楽しかったです!
    しこたま買い物もしました。しばらくは節制生活カナ…

    秋葉原は一応観光地ということで(笑)
    機会があったらまたぜひ行きたいですね~!

    コメント by ありま 2011年2月20日 11:09 AM

トラックバック
  1. […] こんにちは、スタッフのありまです。 昨年のはじめごろに、東京で遊んできたという記事を書いたのですが、なんと去る12月29日~30日にも東京に行ってまいりました! 年に2度も東京に行くことになるとは自分でもビックリです。 […]

    ピンバック by シナプス・ステーションぶろぐ» ブログアーカイブ » 田舎もん東京に行くアドヴァンスドサード 2012年1月5日 6:50 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.