【お店訪問レポート】みさき茶屋さん

2010 年 10 月 15 日 金曜日 投稿者:ふくやま

どうもご無沙汰してます、ふくやまです。

このブログ上での登場回数がめっきり減っておりますが、Twitter上では通称「白目」または「顔」として度々登場してるので、さほどご無沙汰感は感じられないでしょうね。

ってことで、フォロワーさんのお店訪問レポートの第二弾! 谷山は下福元町にございます、手作りコロッケと手打ち蕎麦のお店「みさき茶屋」さんです~。
Twitterアカウントはコチラ

場所はこちら。国際大学の近くですね。

今回は我らが店長とスタッフのありま(通称アリマッティ)と一緒に行ってきましたので、そのときの様子をご紹介します~。

で、唐突ですがお店の入り口にて。せっかくの風格を感じる佇まいなのに、白目が台無しにしております。

お店の内部を畳の間から激写。まるで自分の家に帰ってきたかのような、包み込まれるような落ち着き感。小学生の頃、じいちゃん家に帰った時のことを思い出させてくれました。

そして注文したのは、このお店ご自慢の手作りコロッケと手打ちそばが堪能できるセット。結構ボリュームありましたですはい。

コロッケは衣がさくさく、中はホクホク、手作りコロッケのお手本のよう! そしてお蕎麦はやや太めで歯ごたえのある、いわゆる「田舎蕎麦」。味付けは鹿児島ならではの椎茸の効いた甘口だし!

「美味しいねん!」

「ハムッ! ハフハフッハフ!」

っと空腹も相まって勢いよく箸を進め…

あっという間に完食! ほんっと、ボリュームありました。腹いっぱい夢いっぱい。

っということでごちそうさまでした~。

ということで、お店訪問レポート第二弾はいかがだったでしょうか。今回はお店の女将さんたちが顔出しNGだったのでお姿を紹介できませんでしたが、気さくな方で気軽にお話が出来てとても楽しい方々でした。実は各種オフ会にも度々参加されてるとか。女将さん、今度はシナプス・ステーションに遊びにきてくださいね。

さて、第三弾なんですが「うちの店に来て!」って方がいらっしゃったら、シナプス・ステーション公式Twitterアカウントをフォローしてください! お伺いさせていただきます。 ご応募お待ちしております~。


コメント
  1. お久しぶりです┌|∵|┘

    気まぐれ連載の「美人さん、いらっしゃい!」(桂三枝のパクリ…A=´、`=)ゞ)のコーナーでしたよね(笑)\(∩。∩;)ゞ

    「コロッケ」ですかぁ~
    コロッケは、「肉じゃが」と並ぶ家庭料理ですよね♪。

    中身も、じゃがいもの他にクリーム、カニ、そしてかぼちゃ・・・などなどたくさんありますよね。
    余談ですが、私の実家は、写真みたいな小判型を丸くした感じでしたが、嫁さんのコロッケは俵型です…A=´、`=)ゞ

    ふと思ったのですけど、お店の方のOKがもらえたら、店の場所の地図のURLやお勧め料理や品物の値段も載せてみればいいかもしれませんね\(・・?。。。

    それでは、次回もまた期待して待機しています(笑)\( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
    http://www.youtube.com/watch?v=HLGKUlW89mo

    コメント by 9時から男 2010年10月17日 8:50 AM

  2. >9時から男さん

    ご無沙汰しております。
    コロッケ美味しいですよね! 小さい頃はコロッケ作りをよく手伝わされおりました。
    実はコロッケってフランス料理のクロケットが元になってるって知ってましたか??
    先ほどWikipediaで調べて初知りでした。しかもコロッケの歌なるものも存在するとは…
    コロッケ人気に嫉妬しちゃいますね!

    コメント by ふくやま 2010年10月18日 5:01 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.