広がったり響きあったり
こんにちは、スタッフのありまです。
今まで自宅でのインターネットは「ライトプラン+フレッツ・ADSL」の組み合わせでやっていたのですが…
ビル設備が整ったので、この度ついに「フレッツ・光プレミアム」に切り替えることを決意しました!!
…と周りにに公言し続けて早2週間。
周りからも「いつ申し込むの?」と何度もつつかれました。
私が申し込む申し込む詐欺をしていたのにも一応理由があったのです。
実は先日、ネットオークションにてある品を即決で落札しまして。
落札価格は3万円(送料込)。
とあるデータブックの某シリーズ物全セット。
その数、151冊。
いや~こういう無茶な買い物を可能にしてくれるネットオークションはまっこと最高でありますね。
ネットオークションの導入に不安がある人はシナプスセミナーのご受講をオススメします(宣伝)。
話は戻りますがこの本は自分でバラしてバインダーで好きなレイアウトに並べ替えることができる類のものでして。
親切な出品者さんがそれ用のぶ厚いバインダーもつけてくださったんです!
ようするに、今現在せっまいアパートの一室は図書室の海(ソフト表現)と化しているわけです。
とてもじゃないけど工事の人をおうちに入れることなんてできないわ!!
…という理由で今まで申し込みを渋っていたのですが、先ほど某氏にご親切にも下敷きまで用意されてしまったので、ついに申込書に記入をしてきました。
今日のブログ記事は、工事日の前に部屋をなんとしてでも片付けるという決意の現れです。
こんにちは。
「片付け」ですかぁ~。
我が家も子供がいると「散らかし」と「片付け」のいたちごっこですねぇ~(笑)
私も「散らかさない」と決意するにはするのですけどねぇ~・・・なかなか…A=´、`=)ゞ
なんでも「片付けの極意」は「いらない物は捨てる」みたいですね・・・分かってはいるのですがねぇ~ (;^_^A アセアセ・・・
それでは・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=ol0SonsCd1A&feature=related
コメント by 9時から男 2009年2月18日 10:13 PM
> 9時から男 さん
> なんでも「片付けの極意」は「いらない物は捨てる」みたいですね・・・
それはよく耳にしますよね。
僕自身は、「いつか使うは、結局使わない」という言葉を意識するようになってから、物が減って若干片付けが楽になった気がします。
とは言っても、実際のところは散らかったら片付けるの繰り返しな感じですので、本当は散らかる前に小まめに整頓できるのが一番なんですよね、きっと。
コメント by 久保 2009年2月19日 3:41 PM