スマートフォンデビュー♪
こんにちは、たかはしです。
奥さんと一ヶ月に渡る交渉の末、先日ついにNTTdocomoの最新の携帯電話を購入し、スマートフォンデビューしました。使い方にもよりますが維持費がこれまでより若干高くなる上、端末価格がいいお値段でしたので、結構悩みましたが春だから?勢いよく購入しちゃいました。今回は、私がスマートフォンを使って、気づいたこと、感じたことを紹介したいと思います。
すげーって思ったところ
- 便利なアプリから変?なアプリまで、アプリを試すだけでかなり楽しめます。
- 自由にカスタマイズできるので、自分好みのスマートフォンにできちゃう。
- 手軽にホームページが閲覧できちゃう。さっとニュースをチェックするのに最適。
- スケジュール管理に便利。
- アップデートで劇的に変化することがあるので飽きさせない。
- 普通の携帯電話よりやや大きめの画面で動画閲覧などができる。
あいやーって思ったところ
- 通常の携帯電話で使えていたサービスが一部使用できない。
- 通常の携帯電話になれていると文字入力が慣れるまで大変。
- 片手でメールがするのが難しい。
- 使い方によっては毎月の利用料が少し高くなる。
- 少し電話しづらい。
- バッテリーの持続時間がやや短い(工夫、使い方次第か?)
使用感覚がパソコンに近く、上手に使わないと使いにくい携帯電話になってしまうので、普段からパソコンに触れる機会が多い方にはおすすめですが、メール利用がメインの女性にはあまりウケないように感じました。
スマートフォンに変えてから、いろんなアプリを試しましたが、個人的に一番ヒットしたのは「Shoryuken」でした。
スマートフォンの面白い使い方を発見したときは、またこのブログなどで紹介したいと思います。
こんにちは。
「携帯電話」てすかぁ~。
>普段からパソコンに触れる機会が多い方にはおすすめですが、メール利用がメインの女性にはあまりウケないように感じました。
私はパソコンに触れる機会は多いですが携帯電話は主に通話とメールなので普通の携帯の方がいいかもしれませんね(^^♪
また、ブログ用にカメラをよく使うのでカメラ重視になりますね。
まっ。もっぱら携帯電話は着信専用ですけどね…A=´、`=)ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=9-wJ-Bbv02k
コメント by 9時から男 2010年4月18日 7:45 PM
>9時から男さん
こんにちは。
スマートフォンは、買ってまだ2週間ちょっとですが、
今ではPDAとして使ってたりします^^;
メインは、以前の携帯電話だったりします。
私も着信専用なので、一番安いプランでも無料通話が
余っちゃってます^^;
コメント by たかはし 2010年4月18日 8:38 PM