食事

2010 年 2 月 3 日 水曜日 投稿者:たかはし

こんにちは、スタッ~フ~のたかはしです。

わたしは20歳の頃から10年間、一人暮らしをしていました。
一人暮らしを始めて最初に困ったのは、人間三大欲求の一つである『食事』です。実家にいるときは、何もしなくても自動的?にご飯が出てきましたが、一人暮らしだとそうはいきません。
お粥と素麺しか作れないわたしは、近くにあったコンビニお弁当屋さんにお世話になりっぱなしの毎日でした。

両親からのわずかな仕送りとバイト代だけで、毎回お弁当ばっかり食べていると、あっという間に生活費が底をつき、栄養も偏ってしまうので、料理がまったくできない私もご飯だけはちゃんと炊くようにしたんです。

外食以外は、ほとんどご飯納豆味噌汁(インスタント)の黄金3点セットで凌ぎました。毎日、毎日納豆ばかりで飽きなかったのかと聞かれることもありましたが、わたしは子供の頃から納豆とこんにゃくを主食にしていましたので、ぜんぜん平気でした。このとき、わたしの血は納豆でできてると言っても過言ではなかったかもしれません(臭)

結婚してからは、奥さんが栄養のバランスを考えて食事を作ってくれ、食卓にならぶ料理がワンパターンじゃなくなったことに感動しました。そんな奥さんが、最近ケーキを作ってくれたんです。

・・・で、作ってくれたのがガトーショコラ
チョコ
が好きなわたしは楽しみにしてたんですが・・・

一般的なガトーショコラ

こちらは、一般的なガトーショコラ

出来上がったのをみてみると・・・?!

なんということでしょー

!! なんということでしょー

どんなにお腹が空いていても、食することをためらう見た目・・・
一瞬、バイオハザードのゾンビが脳裏を過ぎり、思わず「バイオハザードやー」っと
口を滑らせてしまい、隣にいた奥さんからは若干殺気を感じました。

でも、奥さんが一生懸命作ってくれたので、一生懸命食べましたyo。
見た目はあれですが、味は見た目のようなインパクトはなく、ふつーでした(笑)

今度、奥さんにケーキを作ってもらうときは、とりあえずガトーショコラ
避けようと思うたかはしでした。


コメント
  1. こんにちは。
    何と贅沢な話でしょう。嫁さんが「手作りケーキ」を作ってくれるとは・・・。
    私は珈琲が好きなので、ケーキを作ってくれる人がいるという事は大変うらやましいです。

    それから、ご飯+納豆+味噌汁・・・確かにゴールデントリオですよね。
    これに鮭の切り身でもあるものならば、モーニング定食ですね(笑)。
    納豆は私も好きです。。。あのネバネバ感がまたいいですよね。…A=´、`=)ゞ
    http://www.youtube.com/watch?v=yxgBQRwNjJ8

    コメント by 9時から男 2010年2月3日 9:25 PM

  2. 9時から男さん

    こんにちは。
    珈琲飲みながら、ケーキを食べる・・・ 至福の一時ですね。
    またガトーショコラが出て来ても、笑顔で「おっけー」じゃなくて
    「おいしい」と言えるように、今から心の準備をしておきます。

    コメント by たかはし 2010年2月4日 2:00 PM

  3. こんにちは、うらやまし~ですね、
    手作りケ-キですか、形はどうあれ愛情こめて
    作ってますので、おいしくいただきましょう
    私は結婚25年になりますが、一度もつくって
    もらったことありません。
    奥さん、大事にしないとネ
    年が行くほど奥さんに愛情を・・・・それが理想です。

    現実は・・・・・いがみ合い(笑)

    コメント by うらやまし~男 2010年2月15日 5:08 PM

  4. >うらやまし~男さん

    コメントありがとうございます。
    形はあれでしたが、味はまぁまぁでした。
    眼を瞑って、食べればもっとおいしかったかも(笑)

    うらやまし~男さんのコメントを見て、私ももっと
    努力しないといけないなーと痛感しました^^;

    コメント by たかはし 2010年2月15日 6:14 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.