シナプススタッフリレーコラム『電脳随想』
「ブルーライトカットメガネ」
シナプス事業部 蔵坪 将之
2年程前から、ブルーライトカットメガネを利用していました。
が、2ヵ月くらい前に壊れて2週間程使わなかったんですが、
目がシパシパしたり、瞼が痙攣の頻度があがったりと、
目の疲労がひどくなったので、このままじゃまずい!と思い、
以前と同じお店で購入することにしました。
○イオンモール鹿児島 ジンズ
http://kagoshima-aeonmall.com/shop/detail/80/
以前購入した時には、確かブルーライトカットメガネは1種類
だったはずですが、3種類に増えていました。
店員さんに聞いてみると、ブルーライトのカット率が、
それぞれ25%、38%、60%と変わってるとのことで、
以前購入したものがどれだったか聞いてみると、
2年程前のであれば、38%カットのものと同等になりますと
いうことだったので、元々メガネ自体の効果は十分実感して
いたので、迷わず一番目に優しそうな60%カットを選択しました。
購入する前に、店員さんが「見え方がかなり変わるので、
外での使用は控えたほうがいいですよ」とアドバイスをもらい
ましたが、会社や外で使う予定はなかったので、そのまま購入しました。
購入してから1ヶ月程度ですが、以前のメガネ(38%カット)
に比べると、今回の購入したメガネ(60%カット)は
あきらかに目が疲れないです。裸眼の時の疲労度
とは全く勝負になりません。
あとあまり関係ないかもしれないですが、
ドライアイ的な症状(目がシパシパする)もあまり
でなくなりました。調べてみると、ブルーライトカットメガネで、
ドライアイ対策には効果がないという記事も見かけたので、
気のせいかもしれませんが…今の所、非常に満足しています。
PCでのお仕事がメインで、最近目の疲労が気になる方等
いらっしゃいましたら、ブルーライトカットメガネを一度試してみてはいかがでしょうか。