過ぎ去りしホワイトデー
こんにちは、スタッフのありまです。
最近わたくしばかり記事を書いておりますが気にしてはいけないのです。
世の男性諸君、先日14日はホワイトデーでございましたね。
石村萬盛堂のマシュマロが発端だとかうわさのホワイトデー、わたくしも職場の殿方からお菓子をいただきましたよ!
その中で、われらがたけうちブチョーからはなんと大奮発!高級チョコの代名詞、GODIVAのお菓子をいただきました!
チョコ好きだったよね?と両手で抱えるほどのダンボールをお持ちくださったブチョー
これはすごい!
なんか色々尺とか足りてないしガムテープの存在感がアレだけどすごそうだ!
そしてGODIVA箱のドキドキ開封タイムです
…?
GODIVA棒は全部で119本ありました。
すがすがしいほどめんたい味です。
祝を作ろうと思ったけど足りませんでした。
これを作る前に1本食べてしまったので写ってるのは118本です。
「まきさんとありまに。」ということでしたので59.5本ずつ分配しました。
たけうちブチョー、この場を借りて体を張ったネタ提供ありがとうございます。
おかしいな。そんなはずじゃないのに。
どうして119本という中途半端なのか。120本買ったはずなのに。
コメント by たけうち 2014年3月21日 12:53 PM
つまり…天使の分け前
コメント by ありま 2014年3月21日 1:14 PM
こんにちは。
「過ぎ去りしホワイトデー」ですかぁ~。
しかしまぁ~壮大なる数のめんたい味のGODIVA棒ですねぇ~♪(笑)♪
たけうち部長の部下を思う太っ腹な心意気が感じられます♪(笑)\(●´ω`●)ゞ
>GODIVA棒は全部で119本ありました。
すがすがしいほどめんたい味です。
祝を作ろうと思ったけど足りませんでした。
これを作る前に1本食べてしまったので写ってるのは118本です。
「祝」を作るのに足りなくさらに1本食べたら「呪♪(笑)\(・・?。。。似ている感じの漢字♪(笑)♪でも意味がだいぶ違う(?_?)」
ユーモアのある上司の意思を立派に受け継いでいる絆の深い部下の思いが感じられます♪(笑)\(●´ω`●)ゞ
>おかしいな。そんなはずじゃないのに。
どうして119本という中途半端なのか。120本買ったはずなのに。
>つまり…天使の分け前
ありまさん、優しいですね♪(^笑^)♪
https://www.youtube.com/watch?v=mCH1qHwcUyU
コメント by 9時から男 2014年3月21日 6:53 PM
【ユーチューブの変更】 https://www.youtube.com/watch?v=smOEdwU-5DI
こちらの映像の方がいいかもしれませんね(?_?)
コメント by 9時から男 2014年3月21日 7:05 PM
今晩わ。
たけうち部長、ナイスボケです・・・笑わさせて頂きました。(-_- )「アメーバ」の大喜利よりナイスですわ。
コメント by ひろみごう 2014年3月22日 2:26 AM
9時から男さん
いや~ほんとに1日1本ペースでも約2ヶ月!
約2ヶ月分のオヤツをくださったブチョーは本当に太っ腹です!量で言えば3倍返しというレベルじゃない!
こうしてブログやSNSのネタの種にもなりますし…
ひろみごうさん
こんにちは!
そうおっしゃっていただけるとバレンタインデーのときに
「おもしろいやつ!おもしろい返しを!」とまきが煽った甲斐もあった…のかなあ?(笑)
コメント by ありま 2014年3月23日 2:19 PM