帰ってきた田舎もん東京に行く

2014 年 1 月 7 日 火曜日 投稿者:ありま

行くのに帰ってきたとはこれいかに。

あけましておめでとうございます。
スタッフのありまです。

もはや恒例になりつつありますが、行ってきました年末東京。
今回は年末補正だけじゃなくて土日補正もかかって大変なことになるんじゃないと思われた遠征!

ちなみに前回の様子はコチラ

この日は雪がチラホラと降ってました鹿児島!
朝早くに出発して空港へ…

01

 

また鶏飯で朝食
サバが食べたくて盛り盛り

DSC_0545

 

雪もやんで晴れました

東京についてモノレールで浜松町へGoGo

DSC_0546

 

もちろん!

DSC_0547

 

ここははずせない!ポケモンセンターです。
ちなみに今は山形屋でも期間限定サテライト。今日までネ!

戦利品はアップルシナモンクッキーとスマホ入れ

DSC_0579

 

絵柄がかわいすぎる
なおおみやげはシナプス・ステーションに宅配手配しているので写真撮ってるのは年明けだったりする

で、次は新宿へ。

いつもは結構ノープランでプラプラしてますが今回は明確な目的が!

DSC_0550

 

じゃん

DSC_0549

 

アルトニア!

ARTNIA(アルトニア)
〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア1F
11:00~22:00(フードL.O 21:00、ドリンクL.O21:30)
http://www.jp.square-enix.com/artnia/index.html

スクウェア・エニックスのグッズ販売とカフェバーを併設したアメイジングスポットです。

DSC_0551

 

店内には所狭しとFF・DQグッズ

そして「チョコボシリーズ」の原画展開催!(写真はないよ)
わたしはワンダースワンの「はたらくチョコボ」にすさまじくはまってたのでうれしい~
ダンジョン系のイラストが多かったです。シロマくそかわいい

DSC_0553

 

ライトニングさん

DSC_0554

 

2時間待ってカフェブースへ
セブンスヘブン…これはFF7ファンならグッとくる(はず)

DSC_0552

 

FFDQにちなんだメニュー盛りだくさん

DSC_0555

 

フェザージュース
チョコボの羽をイメージした柑橘系ミックスジュース!
コースター付。すごくおいしかったです

DSC_0556

 

ポーション!!
やや酸味の強いはちみつレモンという感じ
HP回復だ!!

DSC_0557

 

ハイポーション(右)!!
ポーションと比べて50円高いのがリアル

なおこのコースターは店員さんからFFDQどっちが好き?と聞かれてその回答如何によって内容が変わる模様です。

DSC_0558

 

サボテンダーのスーベニアカップ
中身の抹茶プリンは透明なカップに入っているので
抜いて食べて、外側は持って帰れます。
このささってるのは抹茶チョコかしら?と思ってかじったら
イヌマキのはっぱの味がしました…

DSC_0559

 

チョコレートパフェ!
ささってるのはクラウドのバスターソード
ちゃんとマテリア穴も2個あいてますよ!
つうかFF7ばっかだな
イチゴパフェもエアリスだったし

DSC_0560

 

同行者はスライムパンケーキを注文
チョコプレートむっちゃカワイイ~~~

DSC_0561

 

かいしんのいちげき

戦利品

DSC_0581

 

スライムクッキー缶かわいい
アメも!

ところで周辺にこんな薬屋が

DSC_0548

 

これは…狙ってるんだろうかそうじゃないんだろうか

アルトニアを脱出して、行き先はPAPABUBBLE
ルミネエスト新宿店へGoGo!

こちらは同行者の希望で行くことになった飴屋です。
小粒のキャンディ超かわいい

DSC_0582

 

ホテルはいつもどおりの秋葉原

DSC_0562

 

DSC_0563

 

ガンダムカフェは通過のみ…
Wフェアやってましたね

DSC_0580

 

とかいってアメだけは買っておく
アメばっかり買ってるな

DSC_0564

 

焼肉を食べてこの日はおしまいです。

2日目のレポートは例によって略しますが今回の旅も楽しかったです!!


コメント
  1. こんにちは。

    「帰ってきた田舎もん東京に行く」ですかぁ~。

    >もはや恒例になりつつありますが、行ってきました年末東京。
     
    日本レコード大賞、紅白歌合戦と並ぶ三大年末の楽しみの一つ「田舎もん東京に行く」♪(笑)♪果たして今年の旅路は・・・何処へ♪(笑)\(●´ω`●)ゞ

    >ここははずせない!ポケモンセンターです。

    やはりここは行かれましたかぁ~♪

    >サボテンダーのスーベニアカップ
    中身の抹茶プリンは透明なカップに入っているので
    抜いて食べて、外側は持って帰れます

    このカップは実用的でなかなかいいですね♪珈琲好きな私的にも欲しいアイテムですね♪(^^)♪

    それにしても、やっぱり東京ですね!(^^)!鹿児島に無い色んな施設がありますねぇ~
    若者が憧れるのも無理ないですね?

    そんな東京を毎年迷わず訪れる事の出来るありまさんは、もはや田舎もんではないですね♪(笑)\(・・?。。。

    http://www.youtube.com/watch?v=g93ru6QBCG8

    ♬「東京/やしきたかじん」(1993年3月25日に発売されたやしきたかじん20枚目のシングル)
    【追記】私的ですけど、この曲、好きです!….ご冥福をお祈りします….

    コメント by 9時から男 2014年1月8日 8:09 PM

  2. 9時から男さん
    こんにちは!
    やっぱりポケモンセンターははずせませんね~
    でも去年末から今年の頭にかけて山形屋にもきてましたね。
    こういうサテライト的な期間限定ショップどんどん鹿児島にも来て欲しいですね!

    コメント by ありま 2014年1月9日 1:45 PM


トラックバック

Leave a comment