Show-1グルメグランプリ

2013 年 3 月 11 日 月曜日 投稿者:たばた

少し前になりますが、2月23.24日に県民交流センターで「Show-1(商・笑)グルメグランプリ」というのが開催されたので、出かけたついでに遊びに行ってきました!
公式サイトのリンクはこちらです。
「商店街グルメナンバーワン決定戦 Show-1(商・笑)グルメグランプリ」
http://www.show-1.jp/

このイベントの広告自体はあまり目にしていなかったので、そんなに混んでいないかもと思っていたらとんでもない。
人がたくさん!!私がよく知らなかっただけだったんですね・・・。
いちおう食べるためのテントスペースはあるのですが、満席で座れる気配もありません(´・ω・`)
IMG_0386

人だらけでどこでチケットを購入すればいいのか、どこに並べばいいのか迷いまくりw
IMG_0387

食事の前に専用チケットを購入し、それで代金を支払う仕組みになっていました。
余った分は後から払い戻してもらえるとのこと。
このチケットに投票券がついていて、一番美味しかったものに投票してナンバーワンを決めるのです!

各スペースにゆるキャラたちがいて、子どもたちに大人気でした。
姶良市イメージキャラクターのくすみん。かわいいですね。
IMG_0384

枕崎のブエンマン。独特なオーラがありますね・・・。
IMG_0385

そして一番肝心な食べ物の写真を撮っていないというオチです・・・(食べるのに夢中で忘れてた
一杯の大きさは女性の両手に乗るほどの小さいサイズで(ご飯の量も少量です)値段も300円~400円程度。気軽にいろんな味を楽しめるようにしてありました。女性の方でも2~3食くらいは食べられるかと思います。
私は「プリモコ豚(トン)」と「枕崎鰹船人めしSP」を食べました。夫は上記に加え「志布志黒豚三昧丼」を食しました。
「枕崎鰹船人めしSP」は出汁茶漬けのような感じでサラサラと軽く食べられて良かったです。
「プリモコ豚(トン)」はロコモコ丼。小さいハンバーグがついているのでボリュームがあり、半熟卵がアクセントでした。
「志布志黒豚三昧丼」も味がよくとても美味しかったとのこと。

同じ鹿児島であっても、離れている場所まで食べに行く機会をもつのはなかなか難しいですし、同じ場所でいろんなグルメを味わえるので、とてもいいイベントだなと思いました。
今回は別の用がありバタバタと食べて移動してしまったので、次回行くときはゆっくり味わいたいなーと思った次第です。


コメント
  1. こんにちは。

    「Show-1(商・笑)グルメグランプリ」ですかぁ~。

    この時期、ラジオを聴いていると一度は耳にするイベントですねぇ~。。。
    私は、一度も行った事はないのですけど
    「枕崎鰹船人めしSP」は有名ですよね♪

    >同じ鹿児島であっても、離れている場所まで食べに行く機会をもつのはなかなか難しいですし、同じ場所でいろんなグルメを味わえるので、とてもいいイベントだなと思いました。

    一か所で、いろんな鹿児島の美味しい物が食べられるって嬉しいですよね。

    それにしても「鹿児島」ってホント「食の宝庫」ですね!(^^)!

    私も来年は、お腹をう~んと減らして行ってみようかな♪(^笑^)♪

    http://www.youtube.com/watch?v=6DP-QW90JHA

    コメント by 9時から男 2013年3月16日 9:18 PM

  2. 9時から男さん、コメントありがとうございます。

    鹿児島は食べ物が美味しくて幸せだな~~と思います。
    グルメグランプリではお手軽にいろいろな味を試せるのでおすすめですよ~!量も少ないので頑張れば4種類ぐらいいけるかな!?と笑
    是非次の機会にお出かけください^^

    コメント by たばた 2013年3月18日 1:04 PM


トラックバック

Leave a comment