iPhone用望遠レンズを買ってみた

2012 年 7 月 24 日 火曜日 投稿者:たばた

こんにちは たばたです。

iPhoneで写真を撮ることが多いのですが、その際に一番気になるのは遠くのものが綺麗に撮れないこと。
一番綺麗に撮れる距離は2メートル前後でしょうか。それ以上になるとイマイチなのです。

まあそういうものだとある意味諦めていたんですが、やはり子どもの運動会などのときにもう少しハッキリ撮れないものかなあと思っていました。(デジカメもあるのですが、やはりiPhoneのみでどうにかできないかなーと)
で、悩んだ挙句、こちらを購入。

望遠レンズキット(エレコム製)

発売されてすぐにネット購入したのですが、在庫が切れていたらしくだいぶ待たされました・・・。届いたのがコレ。

光学ズームなので、デジタルにありがちな「拡大したけどボンヤリ」ということはない!はず。フフフ。


中身を出すとこんな感じ。右からケース・レンズ・三脚固定パーツ・三脚となっています。


このケースをiPhoneにはめて使います。ケースのカメラの窓の部分にミゾがあり、そこへ望遠レンズ本体をネジネジと固定して使います。
ちなみに写真のように、ケースの背中の一部分が外れるようになっていて、ここを支えにしてiPhoneを立てておくことができます。動画をみるときなど便利ですね!


これが三脚。パチパチ畳んでいくとだいぶコンパクトになります。


全部組み立てるとこんな感じです。レンズ部分がでっかいですね~。
さすがに8倍ともなると、三脚で固定しないと手ブレするようです。

実際に撮影してみました。
どちらも同じ距離から撮影しています。モデルはダンボーです!

●望遠レンズなし

●望遠レンズあり

思ったほどゆがみもなく、クリアに撮れているかと。

これで遠くが撮れるぞ~~ということで、イベントなどで活用したいと思います。
ただこのレンズをまず「持ち歩く」のをクセにしないといけないですが・・・(ここ重要)頑張りたいと思います。


コメント
  1. こんにちは♪

    「望遠レンズ」ですかぁ~。

    ついに「iPhone」のような携帯電話にも望遠レンズが登場しましたかぁ~♪

    確かに「望遠レンズ」が、一本あるとないとでは、写真の出来具合が違いますよね。

    >「やはり子どもの運動会などのとき・・・・」
     確かに運動会には必需品ですよね!(^^)!

    それにしても携帯の望遠なのに画質が衰えず、写真も明るく、背景もボケていてなかなか本格的な写真ですね。

    夏は「海水浴・・・・」。夏が終われば「運動会に行楽・・・・・」。四季のある日本では、一年中たくさんの楽しい事があります!(^^)!子供さんの写真をたくさん写してあげてくださいね♪そしてたくさんの思い出を。。。)^o^(

    http://www.youtube.com/watch?v=VUlFY8MPZqY

    コメント by 9時から男 2012年7月29日 9:26 PM

  2. 9時から男さん こんにちは!

    先日さっそくお出かけで使おうとしたのですが、自宅に忘れてきてしまい・・・ガッカリでした。まずは持ち歩くことを忘れないようにしないとだめですね(苦笑)
    最近は望遠レンズの他にも魚眼レンズや広角レンズなどいろいろ出ているみたいです。撮る対象に合わせて使い分けると楽しそうですよね~。今のレンズをうまく使いこなせるようになったら、他の種類のレンズにも手を出そうかな~と思っているところです♪

    コメント by たばた 2012年7月30日 5:12 PM


トラックバック

Leave a comment