タイムパラパラドックス
みなさんこんにちは。スタッフのありまです。
最近長文を書こうとするとなかなか言葉が出てきませんで、
このブログを書くのにも苦労しております。
これじゃいけない!と一念発起。
中古ですが本を6冊ほど購入いたしました。
いつもはAmazonやYahoo!オークションを利用するのですが、
今回は著者も発行年月日も出版社もバラバラ。
なるべく一気に欲しかったのでブックオフオンラインを利用しました。
1,500円以上の注文で送料無料!
今回は、タイムトラベルが登場する小説を選んで購入。
私はループとかタイムパラドックスとか大好きなんですね!
●主人公が過去に干渉して、未来(主人公の生きる時代)が変わるタイプ
●主人公が過去に干渉しても、未来は変わらないタイプ
(未来は主人公が過去に干渉することも織り込み済みで構築されている)
他などなど、一口にタイムパラドックスと言ってもいろんなタイプがあって
何冊読んでもワクワクします。
小説としては、未来は変わらないタイプが好きです。
だいたいこのタイプは伏線が秀逸で、序盤のナゾが後半で生きてきて
最後に驚かされることが多いからです。
ループものもそうなんですが、最後まで読んで、謎が全部解けた後に
また最初から読むと新たな伏線に気づいたりして繰り返し楽しめるところもマル。
しかしこの手の作品は人に勧めようとしても、タイムパラドックスや
ループすること自体が重大なネタバレになってしまうことも玉に瑕ですね。
「この本叙述トリックがすごくてオススメ!」というのと似てますね。
ただ、実際にタイムトラベルが可能になったとして、あって欲しいのは
未来が変わるタイプなんですよね!
実を言うと1冊注文し損ねた本があるので、2日前に戻って注文前から
やり直したいとかなんですけど。
こんにちは。
「まだ見ぬ未来」ですかぁ~。
よく「過去は変えられないけど未来は変えられる」という言葉を聞きます。
確かに、そうですよねぇ~♪(笑)♪
考えてみると、一秒前でも過去なのですよね。
でも、考えようによると過去があるから今があり、今があるから未来があるのですよね?
と、いう事は
未来は今の状態を変えようと考えて行動すると変えられるのかもしれませんね♪\(・・?。。。
ともあれ、未来は分からないから面色味があるのかもしれませんね♪!(^^)!♪
http://www.youtube.com/watch?v=GyTYasHvdaM
コメント by 9時から男 2012年3月24日 11:09 PM
9時から男さん
うふふ未来は先がわからないのが面白いですよね!
一寸先は闇という言葉もありますが!
コメント by ありま 2012年3月25日 1:18 PM