iPhoneを修理に出したお話
半年くらい前からiPhoneのホームボタンの調子が悪くて困ってまして。
iPhoneのホームボタンってiPhoneを操作する上で重要なモノでして、アプリを終了させたり、メインのホーム画面にもどったり、直前に使っていたアプリを表示させたりと頻繁に使うボタンです。
どんどん悪くなってきて4~5回押して一回反応する状況となってしまい、さすがに使い勝手が悪いのでアップルに修理に出すことにしました。
iPhoneテクニカルサポートに電話すると、大変丁寧に話を聞いていただきました。
一応まだ保障期間内だったのですが、「iPhoneをアップルのほうで修理が必要かどうか調査して、もしお客様に負担が発生する場合は一度お返しします」ということになりお任せすることに。
ちなみに修理に出している間はiPhoneが手元からなくなるわけで、代替機はソフトバンクから借りることが出来ます。
いくつかのソフトバンクショップをまわったのですが、iPhone4はどこも空きがなかったので、自分の以前のiPhone3Gを使うことにしました。SIMカードの形態が4と3Gは違うのでソフトバンクで変えてもらいました。(無料でした)
iPhoneを見送ってから数日後、「お客様のサービス依頼は完了し、交換品の IPHONE 4 を送付いたしました。」というメールが!
新品となって戻ってまいりました!
もちろん懸案のホームボタンもばっちりですw
iTunesを使ってバックアップから復元したら、データはほぼ元の状態に戻りました。(ゲームのデータは一部消えちゃいましたが・・・)
こういうところが、スマートフォンはありがたいですね!
修理に出す直前にバックアップをとったつもりが、iTunesの「バックアップから復元」項目にそのバックアップの日時が表示されないというドッキリもありましたが、(iTunesとiPhoneのバージョンアップをしたらなぜか解決)結果オーライということで・・・。
ちなみに
Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backupの中にバックアップデータは保存されています。(Windowsの場合)
その中から写真データなどを引っ張り出すことは可能なようです。(確認済み)
もし以前の写真をどうしても、というときはソフトを使うと解決するかもしれません(ソフトは「iPhone バックアップ」等の単語で検索かけると見つかります)通常は隠しファイルになっているデータ自体を触ることになりますので、自己責任でお願いしますね!
皆様もバージョンアップ前や修理に出す場合はバックアップを忘れずに!(もしかして消えた!?と思ったときは心底冷えました、夏なのに・・・)
こんにちは。
「携帯の倦怠期」ですかぁ~(笑)\(;^_^A 。。。
困ったもんですよね♪(笑)♪でも、機会も生き物、たまにはご機嫌を損ねる事もありますよね!(^^)!
「データのバックアップ」ですかぁ~。。。そうですねぇ~、私には無縁の世界ですね(笑)…A=´、`=)ゞ。。。そのこころは・・・そんな大切なデータは見当たらないですね(電話帳でさえ、削除になってもいいような感じかな♪\(・・?。。。)
それにしても、パソコンにお詳しいですね♪(笑)♪当たり前です!(-。-)y-゜゜゜
>「Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backupの中にバックアップデータは保存されています。(Windowsの場合)」
私には、何が何だかさっぱり分からない異次元の世界ですね♪(^^♪
http://www.youtube.com/watch?v=bh4LNsfqlkM&feature=related
コメント by 9時から男 2011年8月25日 9:42 PM
9時から男さん こんにちは。
私の場合何もかも(スケジュールやメモ・写真など)をiPhoneにいれてしまっているので、これがダメになると非常に困りますね~。
googleと一部同期させているので、少しは安心感がありますが・・・
パソコンは詳しくないですよ~。毎回アレコレと調べてどうにかしのいでいます(笑)人間ホントに困ると必死に頑張るもので、トラブルにあたるたびに調べたり人に聞いたりしてどうにか乗り越えてきた感じです。今回の↑の情報もネットで調べまくった結果です(笑)
コメント by たばた 2011年8月26日 10:48 AM