誤字だ辻
こんにちは。タイトルが変なのはわざとです。
このブログの読者でお気づきの方も多いとは思いますが
私、くらやはブログ・Twitterの文章中における誤字・脱字率が
ハンパじゃないです。マジでだめな人ですw
見直しをしても見事に同じところをすっ飛ばしてしまいます。
そんな誤字・脱字王の私ですが使っている人に似るといいますか
普段使っているパソコンも誤変換をしょっちゅうしてくれます。
今回のタイトルみたいな変換も平気でしてくれます。
まぁ人為的ミスで変な言葉になっていることのほうが多いんですけど・・・
業務上一番多いのはこれ
●(○○を)お渡し済み → お綿沈みです。
わた・・・?
●案内済みです → あんな泉です。
いやいや、泉を案内されても意味ないから。
●私 → 渡し
船頭?
お渡し済みの時には出てこないでこのときにはでてくるのね>渡し
業務上じゃないけどコレも多い
●携帯を変えた → 形態を変えた。
形態という文字が出た瞬間、ドラ●ンボ●ルのフ●ーザ様の変身シーンが
脳内で再生されます。ホーッホッホッホッホという高らかな笑い声のおまけつき。
仕事中にツボに入ると仕事どころじゃありません。
他にもあった気がするのですがこの3+1つがダントツで多い。
毎回修正するのに日本語入力システムが学習してくれない。
いじめかと。もう慣れましたけど。
そしてこのブログを書いている最中にもTwitterで誤字(誤変換)により
意味不明な発言+誤字をしてしまうというポカをやらかす私。
@synapse_station: @(相手のユーザ名) ●●さん・・・(;ω;)ブワッ。ちょっと前は糊も満タンで用意されていました。
と発言しようと思っていたのですが人為的ミスにより
@synapse_station: @(相手のユーザ名) ●●さん・・・(;ω;)ブワッ。ちょっと前は海苔も満タンで酔う家されていました。
と変換されたまま投稿、その瞬間に誤字に気づき速攻削除。
「すぐに消したから誰の目にも触れず、恥をさらさないですんだゼ、フゥ・・・」と
安心していた・・・が!とある方から速攻で
落ち着けw QT @synapse_station: @(相手のユーザ名) ●●さん・・・(;ω;)ブワッ。ちょっと前は海苔も満タンで酔う家されていました。
とQT(=Quote Tweet=他の人の発言を引用+自分も発言)されてしまい
自分の誤字が全世界に再★拡★散(笑)
(赤=相手の方の発言、緑=私の発言です。)
しかし酔う家って・・・ものすごい勢いで揺れるのか。多分私は住めません。
皆さんも誤字には気をつけましょう。ブログで見つけたら「またやってるよコイツ」と
生暖かい目で、Twitterで見つけたら適当に茶化してください(笑)
Twitterコワイ・・・
こんにちは。
「五時」ですかぁ~。違った「誤字」ですかぁ~。
五時に誘われても飲みに行くぐらいの事しかないですけどね(笑)。
私も「誤字・脱字・打ち間違い」・・・よくやらかします(;^_^A
確かに、よく確認しても、間違うのですよねぇ~。。。不思議です…A=´、`=)ゞ
また、日本語は「同音異義語」が多く、時として意味まで調べないと間違いになる事も・・・。
まっ。ともあれ、「確認」の二文字しか手立てがないように思えますね(*^-^)ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=WdGoSl62y_M&feature=related (アドレス変更済みです)
コメント by 9時から男 2010年6月20日 4:54 PM
再び、こんにちは。
先ほどの「動画」に英語文字が表示されるみたいなので、こちらに変更お願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=WdGoSl62y_M&feature=related
コメント by 9時から男 2010年6月20日 5:03 PM
>9時から男さん
こんにちは、今日はコメントの時間早いですね(笑)
自分で見直ししてもドツボにはまるので
他の人に見てもらうのが一番良いんですよね。
いつも他のスタッフに見つけられています。
おそらくここ1年ぐらい誤字脱字の無かった時が無かったような(笑)
コメント by くらや 2010年6月20日 6:35 PM