宇宿1丁目電停から、谷山駅まで歩いてみました。

火曜日, 8月 18th, 2009 投稿者:ふくやま

どうもこんにちは、シナプス戦隊○○イエローのふくやまです。

さて今回は「ある意味」鹿児島再発見ツアーです。

ある休日「ダイエットを兼ねて、猛暑のなか市電の宇宿1丁目駅から谷山駅までの線路沿いの道を歩いてみせよ!」と第六天魔王から天啓を受けたので、炎天下の中汗だくになりながらひたすら歩いたのですが、せっかくだから道すがら写真も撮ってきたのでそれをご紹介します。

撮ったままの写真だったらあまり面白みが無いので、ちょっとひねりまして「1970年代に撮影したような写真」に加工してみました。忘れていた昭和の記憶が蘇ってきそうな写真に仕上がってます。 細野晴臣さんの「恋は桃色」か、はっぴいえんどの「風をあつめて」をBGMにご覧いただけたらとても嬉しいです。

では、出発です。

tenkei-004

出発地は我が家の近所「宇宿1丁目駅」。ここからひたすら南下します。

時刻は15時ちょうど! 太陽さん、暑いよ、暑すぎるよ!

tenkei-039

歩いて5分のところで、川に遭遇。橋の上で一枚パシャリ。

tenkei-032

ただ線路に沿って南下するだけではつまらなかったので、「笹貫駅」あたりで寄り道。

商店街を抜けて谷山病院などがある「小原町」へ。実は小原町には私の祖父の家があったのです。

小原町名物?の急勾配の坂道を15分ほど登りますと、宇宿谷山地域を一望できるポイントを発見。

tenkei-047

なんて心地いい風景なんでしょうか… ガラス色の空とは、このことを指すんでしょうか。

さて、寄り道はこの辺にして… 元の線路沿いの道に戻りましょう。

tenkei-0291

JRの線路上で一枚。 ある種の懐かしさを感じさせてくれる風景です。

あぁ、列車一人旅してみたいなぁ。

tenkei-0511tenkei-0331

民家の庭に咲いていたハイビスカス、あまりにもすごく綺麗な赤色だったので家主さんに内緒でパシャリ。

tenkei-0131

線路の下を流れる水路です。

普段なら確実に見過ごしていますが、改めて見てみると不思議と絵になります。

tenkei-0191

笹貫バイパスの高架下に、公園がありました。

この雰囲気、なぜか高度経済成長期の日本を思い起こさせてくれます。これこそ昭和?

tenkei-0201

ここでまた寄り道。以前から気になっていた、波之平刀匠跡地に行ってきました。

tenkei-0071

祠や湧水があり、住宅地内にありながら厳かな雰囲気を保っています。

tenkei-0161

…と、歩き始めておよそ1時間、いつのまにか最終目的地である「谷山駅」に到着。

tenkei-0151

谷山駅から市電に乗り、出発地の「宇宿1丁目駅」まで約10分。

一時間かけて歩いた道をたった10分で… さすが市電、やりますな。

tenkei-0261

今回の旅の終点「宇宿1丁目駅」。これぞ昭和です。涙が出てきそう。

さて、今回の旅はここでおしまい、か。

ということで、今回の鹿児島再発見ツアーはこれで終わりです! ちょっと趣向を変えて近所の何気ない風景を取り上げてみましたが、改めて見ると見落としていたことをもったいなく思うほど、心に響く風景があるんですねぇ~。 え? どの写真も撮り方がへたくそ!?絵心が無いので、その辺はご勘弁ください…


コメント
  1. こんにちは。
    私は小・中学生の頃、「宇宿」に住んでいました。
    「宇宿一丁目電停」は私が小学4年生の頃、「日之出陸橋」も同じぐらいに出来たように記憶しています?。。。考えて見ると、もう25年ぐらい前の話ですよねぇ~。
    「宇宿一帯」は区画整理でだいぶ変わりましたが、まだところどころには昔の面影が残っていますね。
    改めてこうして見ると懐かしいですねぇ~(^^♪
    http://www.youtube.com/watch?v=HPS3uUz7qEw

    Comment by 9時から男 2009年8月18日 10:53 PM

  2. >9時から男さん

    写真にちょこっと加工を加えるだけで、あらびっくり! なんとも懐かしい風景に様変わりしますよね!
    良い時代になったなぁ~、と思いつつ昔も良かったなぁ~、とも思えるパラレルを感じた次第です。

    Comment by ふくやま 2009年8月20日 10:36 AM

トラックバック
  1. […] 二十三回目投稿「宇宿1丁目電停から、谷山駅まで歩いてみました。」 […]

    Pingback by シナプス・ステーションぶろぐ» ブログアーカイブ » Google ストリートビューが鹿児島をカバーした!!! 2010年4月3日 5:54 PM


トラックバック

Sorry, the comment form is closed at this time.