1年前の今日は何をしていた? ”Timehop”
こんにちは、セミナー担当くらやです。
ここ数年インターネット上でTwitterやFacebookをはじめとしたいわゆるSNSが賑わいを見せています。人によっては日記がわりに使っていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?
でも1年前の今日どこに行ったとか何の記事・写真を投稿したか覚えているかというとなかなか難しい。記事をさかのぼるのめんどくさい!!という方も多いと思います・・・というか自分がそうなんですが・・・。そんな時使えるサービスがあったのでご案内します。
今回紹介するサービスは”Timehop:What were you doing 1 years ago today?”
直訳すると「1年前の今日、あなたは何をしていた?」ですかね。このサービスは1年前の同日、Facebookに投稿した記事をWeb上またはメールで配信してくれるというサービスです。
実際の流れを見てみます~。(※facebookと連携が必要なのでFacebookのアカウントが必要です。)
Timehopのサイトへアクセスします
Timehoのページが表示されるので右側の「Log in with Facebook」をクリックします。
なお画面下部(青枠内)にあるとおり「Facebook」「Twitter」「forsqure」「Instagram」とも連携することで1年前にそれらに投稿した記事もまとめてみることができます。
アプリへの移動画面が出るので「アプリへ移動」をクリック
※なおアプリによる投稿が行なわれたとき、ほかの人の見られたくないときは公開範囲を変更してください。(上記写真の青枠内)
アプリが投稿の許可を求めてくるので必要に応じて「許可」「スキップ」を選択します。
1年前の投稿が表示されます。
上記の例だとforsqurerのログですがこれを見る限りだと南薩周辺を行ったり来たりしている感じですね。。。何してたんだろw
1年前の今日はまだFacebookを始めていなかった(正確には1回やめた後)のでその時の投稿は出てこないですねぇ。
人間の記憶はかなりあやふやなものだからこそこういうツールを使って昔を思い出すのも良いですね。ちなみに上記のとおりTwitterも連携することは可能ですが、Twitterの「直近3,200ツイートまでしか保持しない」という仕様の関係で1年前のツイートは流れてこないと思われます。3,200ツイートを365で割ると1日あたり8.7ツイートですので・・・。
一応ご利用は自己責任でお願いします~。
こんにちは。
「あの時の私は何を・・・」ですかぁ~♪(笑)))))
結婚式や何かの記念日じゃないと確かになかなか思い出さない事が多いですよね!((笑))!
このアプリは、便利ですねぇ~・・・
でも、思い出したくない恥ずかしい事も思い出しそうですね♪(笑)\(*´・∀・`*)ゞ
でも、でも、それもまた自分の人生!(^^)!
今の人生があるのも、そんな出来事があったらこそなのですよね♪
たまには昔を想い出すのもいいかもしせませんね♪(恥ずかしい事も含めて(笑))))))
http://www.youtube.com/watch?v=rIePRLjn8gs
コメント by 9zikaraotoko 2012年10月8日 7:53 PM
9zikaraotoko さん
こんにちは、コメントありがとうございます。
私も知人の誕生日などは覚えているようにしていますが、
最近はGoogleカレンダーなどに登録していますねー。
後々読みかえすと「?」なことも結構あったりしますが
なかなか面白いですよー。
コメント by くらや 2012年10月9日 10:51 AM