なんとかっこいいケータイなんだ!
どうもこんにちは、ふくやまです。
今回はシナプス・ステーションのスタッフという立場を越えて、思いっきり私事かつ個人的趣味のお話に走っちゃいます。
で、何の話かというと、久しぶりに物欲をそそられたケータイのお話です。
私は今までずっとソニーさん製のケータイを使っているんです。何故かというと、初めて購入したのがソニーさん(現ソニーエリクソンさん)の「SO502i」という機種で、この機種は…
- デザインがかっこいい(個人的に)
- 扱いやすいOSインターフェース(個人的に)
- ジョグダイアル(通称クルクルピッピ)が使いやすい(個人的に)
という私の個人的な好みにぴったりくるケータイだったのです。このケータイが元でソニーさん製のケータイにぞっこんラブになっちゃい、それ以来ずっとソニーさん製のケータイを使っています。
そんなソニーさんからこのたび新しいケータイ機種が発売されたんです。それがこれ、「G9」です!
なんといいましょうか、その…一言でいうと…
なんとかっこいいんでしょう…
洗練された無駄のないフォルム… 計算しつくされたコンセプト… 全体のデザインに合わせたフォントデザイン… デザインバランスを崩さないように配慮されたボタン… ざらつきすぎずツルツルしすぎない絶妙なバランスの質感… どれをとってもピカイチです。かっこよすぎます。こんなにかっこいいケータイを発売したソニーさんありがとうございます。
しかも、ソニーさんケータイファンの方ならご存知かも知れませんが、今までソニーさんが発売したケータイを通して見てみると、機種によっては時折奇抜なコンセプトや機能が盛り込まれるケースがありまして、G9もその前例に洩れず時代を先駆した非常に奇抜なアイテムを用意してくださいました。
なんと…
G9と繋げば、G9の中に入っている写真を壁に投影できるのです! こんな奇抜なアイデアはソニーさんしか出来ないのでは!? こういうところもソニーさんのケータイならではなんですよ。欲しい! プロジェクタも合わせて買いたい!
ただ、残念ながら今私が契約しているケータイキャリア会社はドコモさんなのですが、G9が発売されたのはauさんなのです… つまり、G9を使うには、乗り換えが必要なんですね。
…どうしよう、家族割とかしているし家族間通話とかを考えると、そうカンタンには乗り換えが出来ないけど、でも、G9は欲しい… どうしよう… 身内の反対を押し切って趣味に走るか、我慢するか… 個人的には「動物のいない動物園にいくのとオリのない動物園、どっちに行く?」ぐらいの究極の選択です…
…この状況、皆さんならどうします?
こんにちは。
「携帯」ですかぁ~。
私的には、通話・メール・カメラの三種の仁義が使えればOKです(笑)。
通話は主に家族間なので、やっぱり私的には乗り換えは不可能ですねぇ~
(;^_^A アセアセ・・・。
でも、欲しい!。
とすると、嫁さんも一緒に乗り換えるというのはいかがでしょうかね…A=´、`=)ゞ
ふむぅ~。難しい選択ですね。
一昔前のポケベル時代なら考えずにすむ問題ですね(^^♪。
それでは・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=wbP5nndsyME
コメント by 9時から男 2009年4月23日 9:22 PM
>9時から男さん
やっぱりどなたでも選択に困る問題ですよね。便利になる分色々と迷うことも増える…
これはやっぱり嬉しい悲鳴ということでしょうか?
コメント by ふくやま 2009年4月24日 11:38 AM
こちらのサイトでG9を、オススメどころを知り、買い換えました。
プロジェクターも悩んだ末ですが、買い、昨日届きました。
プロジュクターの使いごごちはまあまあです。
G9本体については上々です。
ステキです。
手にとってご覧になりたければお知らせ下さい(笑)
コメント by jakefumi 2009年5月17日 6:53 AM
>jakefumiさん
おおおぉ! プロジェクターも購入されたんですか! なんとうらやましい! そしておめでとうございます!
シナプス・ステーションに来られた際にはぜひ声を掛けてください~。
ちなみに私は、結局家族に反対されてしまい手に入れられませんでした… オススメしておきながら…
コメント by ふくやま 2009年5月19日 10:10 AM