「動くレストラン」
シナプス事業部コンタクトセンターチーム 鶴田 祐介
こんにちは、サポートセンターの鶴田です。
今回は動くレストラン = レストラントレインのお話です。
レストラントレインとはいわゆるレストランのついた観光列車のことで、車
窓の美景を眺めながらさまざまなコンセプトで旅人を楽しませてくれる列車
です。
最近では関東の首都圏でも観光列車の運行が始まり話題のようですが、
みなさんは九州にある観光列車「おれんじ食堂」をご存知でしょうか。 この投稿の続きを読む »
「動くレストラン」
シナプス事業部コンタクトセンターチーム 鶴田 祐介
こんにちは、サポートセンターの鶴田です。
今回は動くレストラン = レストラントレインのお話です。
レストラントレインとはいわゆるレストランのついた観光列車のことで、車
窓の美景を眺めながらさまざまなコンセプトで旅人を楽しませてくれる列車
です。
最近では関東の首都圏でも観光列車の運行が始まり話題のようですが、
みなさんは九州にある観光列車「おれんじ食堂」をご存知でしょうか。 この投稿の続きを読む »
「すごいぞ! 鶴田ダム」
経営管理部 坂元 隆
こんにちは、経営管理部の坂元です。
みなさんは鹿児島には九州最大規模の施設があるのをご存知ですか? この投稿の続きを読む »
こんにちは、スタッフのくらやです。時系列的には前回の記事の続きになります。吹奏楽のコンサートとはいえ、観客参加型のボディパーカッションや舞台で一緒に演奏したので意外と体力を使ったシナプススタッフは、甘いものを欲したようです。 この投稿の続きを読む »
『出番の少なくなったカメラ達』
シナプス事業部 部長 亀澤 浩一
シナプスユーザーの皆さん、初めまして! シナプス事業部 亀澤と申します。
突然ですが、最近、皆さんは、何で写真を撮られますか?
携帯電話に高画質のカメラ機能が備わって、カメラをお持ちの方も、使う回数がめっきり少なくなってしまったのでは無いでしょうか?
もう昔の話になりますが、写真撮影とバイクが趣味だった私は、春と秋にはディーバックにカメラ、レンズ、三脚を詰め、オフロードバイクで野山を走り色々な場所で撮影し、バイク仲間と河原で焚き火をしながら、コーヒーを入れて飲むのが最高の楽しみでした。 この投稿の続きを読む »
こんにちは、スタッフのありまです。
1年ほど前にファイナルファンタジーコンサート行ってきたよ!という記事を書きましたが、今年も行って参りました。
しかし鹿児島公演はなく…福岡まで遠征です!!
鹿児島のイベント情報を知りたいという方は記事最後のイベントカレンダーボタンをクリック! この投稿の続きを読む »