こなさん、みんばんは。きっといつの日かスタッフに!の、たけうちです。
先週の金曜日、シナプスも加盟している「日本インターネットプロバイダー協会」というところの集まりで、地域ISPの集いin名古屋 に行ってきました。
シナプス・ステーションぶろぐへようこそ!
地域ISPの集いin名古屋 に行ってきました。
砂浜で繋がる島
こんにちは、スタッフのくらやです。
先週の月曜日、指宿市にある知林ヶ島に行ってきました。
知林ヶ島とは普段は海に隔てられていますが、
干潮時には歩いて島に渡る事ができる珍しい島なんですね。
以前から予定を立てていたわけでなく、突発的に行く事になったので
この投稿の続きを読む »
食べるは一時の感動、知らぬは一生の恥
どうもこんにちは、ふくやまです。
夕方も6時ごろから薄暗くなりだし夜も涼しくなって来たようです。秋が近づいてきたんでしょうね。
みなさん、秋と言えば皆さん何を連想されます? 個人的には南国鹿児島って気候としての秋を感じられる期間が短いと思うので、気候的なものではあまり連想できないんですが、そんな私でも「これぞ秋!」と思うものがあります。それは…秋刀魚(サンマ)です!! 昔から秋に食べるサンマの塩焼きが大好き! 自分としては大好物の一つと思ってましてそれなりにこだわりがあったのですが、最近それに関連して大変恥ずかしい思いをしました。
ドクターフィッシュ
こんにちは!スタッフのはしぐちです。
突然ですが、みなさん『ドクターフィッシュ』ってご存知でしょうか?
フィッシュセラピーともいい、人の古くなった角質を食べる習性をもっている小魚ちゃん(学名:ガラ・ルファ)に、角質を食べてもらい、お肌をキレイにしてもらおう~!というものです。
アトピー性皮膚炎や乾癬などの皮膚病の治療にも効果があるようで、一部の外国では皮膚疾患の治療に用いられているそうなんです。
それで、そのドクターフィッシュが!なんと!
このイオン鹿児島ショッピングセンター内にやってきたというので、ちょっと体験しに行って来ました~♪
本日はその小魚ちゃんたちとの戯れをレポートしたいと思います。
(※続きでは、小魚ちゃんたちが群れて私の足をつつく画像の表示がございます。小さい生物が群れる画像などが苦手な方は、ご注意下さい。)
奇跡のような
こんにちは、スタッフのありまです。
ぼちぼち秋めいてきましたね。
食欲の秋、読書の秋、芸術の秋…
みなさまはどんな秋を堪能されるのでしょうか?
私は食欲の秋を堪能してますよ!