シナプス・ステーションぶろぐへようこそ!

海賊の先取り民主主義。

2012 年 5 月 9 日 水曜日 投稿者:たけうち

こんにちは、たけうちです。

通勤途中で目に止まった「海へ。海賊が見た社会」という見出しがとても気になり、その特集が掲載された雑誌を購入しました。海賊といえばルフィやジャック・スパロウ、30年前ならキャプテンハーロック。人ぞれぞれの海賊像がありそうですが、その特集によると実は海賊は、近代民主主義を先取りしていた…という、興味深い記事が書かれていました。

この投稿の続きを読む »

URLをiPhoneへ

2012 年 5 月 7 日 月曜日 投稿者:たばた

こんにちは、たばたです。

前回の「ブックマークのお掃除」で挙げていた「PCで閲覧したページのURLをiPhoneへ送る方法」をご紹介したいと思います。
この投稿の続きを読む »

バウリンガル for iPhone

2012 年 5 月 5 日 土曜日 投稿者:まき

犬の気持ちが分かるバウリンガル。450円と有料アプリではあるのですが、普通のバウリンガルを購入するより断然お安いので気軽にはじめられます。 飼い犬の気持ちは理解しているつもりでも、バウリンガル翻訳では違う解釈だったりします。翻訳はそのままツイッターに投稿可能となっており、なかなか楽しいアプリです。

バウリンガル for iPhone

    →  
  録音中             翻訳結果

オマケ
「バウリンガルわさお版」というのが出てました。

5月は天体ショーが目白押し?

2012 年 5 月 3 日 木曜日 投稿者:くらや

こんにちは、セミナー担当くらやです。
少し前は「やっと暖かい日が増えて過ごしやすくなってきたな~」と思っていたのもつかの間、その暖かい日もすごい勢いで通り過ぎて、暑い日が続いていますね。一気に夏が近づいている感じで自然の移り変わりの早さを実感します。夏といえば今年は海に泳ぎに行きたいものです。

さて、今日の記事は今月起きる自然のショーとも言うべき現象を2点ほどご紹介。 この投稿の続きを読む »

How to make 痛マカロンポーチ(実践編)

2012 年 5 月 1 日 火曜日 投稿者:ありま

みなさんこんにちは。スタッフのありまです。
前回の準備編に引き続き、痛マカロンポーチの製作実践編です!

この投稿の続きを読む »