こんにちは、スタッフのありまです。
みなさま、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞシナプス・ステーションをよろしくお願いいたします。
えー、新年始まって最初なので、診断メーカーでおみくじでもひいてみましょうかね。 この投稿の続きを読む »
こんにちは、スタッフのありまです。
みなさま、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞシナプス・ステーションをよろしくお願いいたします。
えー、新年始まって最初なので、診断メーカーでおみくじでもひいてみましょうかね。 この投稿の続きを読む »
こんにちは、まきです。2012年もあっという間に時間は過ぎ、あと数時間で2012年も終わろうとしております。今年1年も様々な出来事、出会いがあった年でした。大晦日という事で、ざっとですが今年1年を振り返ってみたいと思います。
こんにちは、セミナー担当くらやです。
お知らせが大変遅くなってしまいましたが、シナプス・ステーションの年末年始の営業時間は下記のとおり年内は12月31日まで営業し、新年は1月3日から営業開始となります。
2012年12月30日(日) 10:00-19:00(通常営業)
2012年12月31日(月) 10:00-19:00(通常営業)
2013年1月1日(火) 休 み
2013年1月2日(水) 休 み(定休日)
2013年1月3日(木) 10:00-19:00(通常営業)
ご来店の際は事前に営業時間をご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
こんにちは、セミナー担当くらやです。あと4日ほどしたら2013年ですね。皆さん年賀状の準備はお済みでしょうか?私は実はまだ…(^^;)
11月~12月はシナプス・セミナーとしても年賀状の作成講座を実施していましたが、受講された方は皆様個性的な年賀状をデザインされていかれました。そんな中とある受講生からこんな質問が。
「挨拶文はどういうふうに使い分ければいいのですか?」
聞かれて詰まりました。分からない…祝いの言葉なのはわかるが適切な使い方なのかはわからない・・・。下図のように年賀状作成ソフトの中には多数の挨拶文が収録されていますがどの文なら適切なのかというのは書いてない事が多いのです。私も日本語のプロではないのでお祝いの言葉というのはわかっていても、使用した言葉が果たして正しい使い方なのかといわれると「…」って感じです。
こんにちは、たばたです。
毎日とても寒いですね。
寒さと乾燥のせいで手足にビシッと赤切れが出来、大変痛い思いをしております・・・(冬は毎年です・・・)
さて、先日鹿児島市民文化ホールでプリキュアのミュージカルショーがあり、子どもを連れて行ってきました! この投稿の続きを読む »