ちょっと、昔を振り返ってみました。
検索エンジンで有名な Google (グーグル) が 10th Birthday を記念して、ちょっと面白いサービスを提供しているのでご紹介してみます。
その名も Google 2001 Search ということで、わかりやすく言うと、2001年当時のホームページを検索できるサービスです。 (あんまりわかりやすくないですね。汗)
それでは、実際に Google 2001 Search で「シナプス」というキーワードを検索して試してみます。(画像をクリックすると拡大します。)
※ 実際の検索結果は ココ をクリック!
ちょっとわかりにくいのですが View old version on the Internet Archive という部分をクリックします。
すると…
※ 実際のページは ココ をクリック!
2001年当時のシナプスホームページを見ることができます!画像が一部表示されていないようですが、雰囲気は伝わってきますよね。
お知らせ欄に記載されている 01/04/27 | フレッツ・ADSL申込受付開始 なんてタイトルに、しみじみと時代を感じます。たった7年、されど7年、ですね。
シナプスホームページのように画像の一部が上手く表示されなかったり、場合によっては全く保存されていないものもあるようですが、皆さんも当時を思い出して検索してみてはいかがでしょう?懐かしいものが見つかるかもしれませんね。
9月中旬からの1ヵ月限定の企画だそうですので、試してみたい方はお早めに以下からどうぞ。
あいたった(汗)
昔の僕のページ出てきた(大汗)
まだ僕がしなぷす退会前なのでwwwアカだなぁ
(今は再加入してwww3とか・・)
それにしても懐かしいやらこそばゆいやら(爆
時に昔シナ加入していたよしみで
wwwアカとpoサバ(どっちも付加数値なし)を貰えませんか?(笑
コメント by Blaze@坊 2008年10月8日 7:44 PM
こんにちは。
「2001年」ですかぁ~。
21世紀ですねぇ~。小学生の頃、よく朝礼などで「君達は21世紀の社会を担う子供達です」と言われていましたが。。。今では立派な?「働くおじさん」になりました(笑)。
会社には平成生まれの新入社員も入ってきましたしねぇ~。。。はぁ~(ーー;)・・・ため息。
それでは・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=YkM9xZ5aass&feature=related
コメント by 9時から男 2008年10月8日 8:16 PM
> Blaze@坊 さん
コメントありがとうございます!店長の久保です。
僕も同じように当時作っていたサイトを検索してみたのですが、見つけてしまいました…自分のへなちょこホームページを…。
ホントに懐かしいやら、恥ずかしいやら、そんな感じですよね。良し悪しは別として、一度インターネットで公開されたデータは、ずーっと、どこかで保存されるんだなっていうのを実感 (痛感?) した次第です。(笑)
アカウントの件は…なんとかして差し上げたいのはやまやまなのですが…ということでご理解いただけるとありがたいです。(汗)
> 9時から男 さん
そうですね、2001年は21世紀最初の年なんですよね。
僕自身、当時はまだシナプスで働いていなかったのですが、周りにインターネットのことを教えてくれる人があまりいなくて苦労してたのを思い出します。
インターネットを使って、当時やっていたことと今やっていること、大きく違うようなあまり違わないような、そんな気がしますね。そう思うのは僕の使い方があまり変わっていないからなのかもしれませんが…。
コメント by 久保 2008年10月9日 10:47 AM