ちょっと、モデルになってきました。
店長の久保です。
先日の日曜日、シナプスの本社の隣りの隣りくらいにある CHARM Bridal (チャーム ブライダル) さま主催の婚礼和装ショー「粋涼の宴@城山観光ホテル」のお手伝いをさせてもらってきました。
なんでも、女性貴族の正装である「十二単 (じゅうにひとえ)」と対になる、公家の正装にあたる「衣冠 (いかん) 束帯 (そくたい) 」という衣装を着させてもらえることに。(余談ですが、陣内智則さんと藤原紀香さんの結婚式で同様の衣装を召されたそうです。)
身長がそこそこ高いという理由だけでモデルに選ばれた感じでしたので、本当に自分でいいのかいな…。と終始不安がいっぱいでしたが、あれよあれよという間に立派な衣装を着付けしてもらい、リハーサルを終えて、いざ本番。
20メートルほどの花道を、行って帰ってくるだけだったのですが、これまでにないくらいの緊張でカチコチでした。多分、シナプス入社時の面接より緊張したと思います。(笑)
公家の衣装だけに「画像も貼らずに…」と方々に叱られそうな気がしますので、1枚だけその様子を。
いかがです?
久保の「顔が浅黒い」とか「表情が異常に硬い」とか「顔がやっぱり浅黒い」とか、そういったご意見はさておき、華やかな十二単と、格式を感じる衣冠 束帯 の衣装。雰囲気があって非常によいと思いませんか?
当日のショーでは、十二単と衣冠 束帯 以外にも、白無垢や色打掛などなど、和の婚礼衣装が本当に美しく、本当によいものを目にできたと思います。
僕自身、日頃はTシャツにジーンズというラフな格好が多いだけに、こういった和の正装をさせてもらうことで、気が引き締まるといいますが、非常によい経験をさせていただいた日曜日でした。
8/17追記:
いつもコメント返し、ありがとうございます_(._.)_
「タイムスリップ」した感じですね。
店長も結婚される時は、いかかですか?。
その模様はYou Tubeで録画世界中継で放送するとか。提供は「シナプス」で(笑)。
もちろん「迷惑メール放送局」もバックアップしますよ(*^^)v
結婚されていたら、<( ̄∇ ̄)ゞゴメリン!
この辺で1曲どうぞ・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=dzO_ivxGZbI&feature=related
それでは・・・。
コメント by 9時から男 2008年8月16日 8:46 PM
> 9時から男 さん
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます!
んー、提供「シナプス」でも、公開するのはアレかもですね。
そういう予定も今のところありませんし…。(汗)
それにしてもこの当日は、婚礼衣装もモデルの皆さんも
本当に綺麗で、ちょっとした感動を覚えたほどでした。
僕だけが若干浮いてた気がするのは、ここだけの話にしておきます。(笑)
コメント by 久保 2008年8月17日 1:41 PM
モデルお疲れ様でした☆
店長のおかげで本当に華やいだショーになりました。
身長が高いという理由だけではなく、お人柄と公家風のお顔立ちとタイミングにより
全員一致でお願いすることとなりました。
おかげさまで和のよさをあらためて感じ、日本の歴史の奥深さを考える1日となりました。
またぜひよろしくお願い致します☆
あ、実際のご婚礼も大歓迎です・・・(^^)
コメント by ちゃーみー 2008年8月19日 6:44 PM
> ちゃーみー さん
先日は、本当にお世話になりました。
お陰さまで非常によい経験ができたと思っています。
それから、これまで3x年ほど、生きてきましたが、
自分が公家風の顔立ちだったとは知りませんでした!
これから、一人称は「麻呂」に、語尾は「おじゃる」にするでおじゃる。(嘘)
実際の婚礼はアレですが、今後もシナプス共々よろしくお願いします。
コメント、どうもありがとうございましたー。
コメント by 久保 2008年8月19日 7:53 PM