潜入、かごっま屋台村
まきです、こんにちは。世間ではゴールデンウィークという長い休日がはじまってるとか。お出かけ予定の皆さんは天気がよいといいですね。お仕事だよって皆さん、私も仕事です。仲間ですよ、1人じゃないですよ!!
さて、今話題の「かごっま屋台村」さん、ついに4月26日に中央町にオープンしましたね。そんな屋台村さん、実はシナプス・ステーションから目と鼻の先、徒歩55歩でいける距離にあります。※ くらやが今測ってきました。 今後はランチを楽しんだり、会社帰りにちょっと寄って帰ったりという機会が増えるかもしれません。
そんな話はさておき、実はこのかごっま屋台村さんの敷地内では「シナプスWi-Fiスポットが利用可能なんです!素晴らしい。それはもう、誰よりも早くシナプスWi-Fiを試さなければいけないじゃないか?! 早速、かごっま屋台村オープン初日のランチ風景をUSTで実験してみました ※ お仕事です。
その時のUSTは下の動画でご確認ください。かごっま屋台村の雰囲気を見つつ、最近天狗になってるらしいという噂のふくやまもちょいちょい出てきます。 次回はもっとまともなレポートをお届けできるよう頑張ります♪
こんにちは。
「屋台村」ですかぁ~。
鹿児島にもついに「屋台村」が出来ましたね♪
きっと鹿児島の憩いの名所の一つになるでしょうね!(^^)!
それにしても、鹿児島の屋台村だけに、リポーターのふくやま氏の言葉もどことなく鹿児島弁ですね♪(笑)♪
私は、あまり飲めませんが、確かラーメン屋さんなどもあるということなので出かけてみようと思っています♪(^^)♪。。。まだしばらくは人が多いだろうなぁ~(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=OezIuwhzF8g
コメント by 9時から男 2012年4月29日 8:22 AM
9時から男さん、こんにちは。
屋台村はまだまだ混んでますねぇ。飲めなくても色んな屋台が
あるのできっと誰がいっても楽しめる場所だと思いますよ。
機会があれば、屋台村でシナプスWi-Fiも是非お試しください。
よろピクお願いします。
コメント by まき 2012年4月29日 2:47 PM
【リンク報告】
こんにちは。私は、カミタク
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/
と申します。
私が運営しております、鹿児島温泉(鹿児島市内温泉)を中心に、鹿児島県内外の温泉と観光スポットを紹介するホームページ「温泉天国・鹿児島温泉紹介!」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/kagoonin.htm
の中のサブ・コンテンツ「かごっまふるさと屋台村訪問記」
http://homepage2.nifty.com/kamitaku/KAGKANB6.HTM
から、この貴ブログ日記記事にリンクを張りましたので、その旨、報告申し上げます。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
コメント by カミタク(リンク先は「かごっまふるさと屋台村訪問記」) 2013年2月16日 6:50 AM
カミタクさま、コメントありがとうございます。
リンクありがとうございます。確認いたしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント by まき 2013年2月16日 10:53 AM