こんにちは!
2008年6月~2009年4月の間、3ヶ月に1回のペースで
結婚式が開かれている(予定含む)スタッフ蔵屋です。
この間隔が世間一般からすると長いか短いかは不明ですが
私の中では一番間隔が短いです。
さてさて21日(土)、マリンパレスかごしまで兄の結婚式がありました。
過去の知人・親戚の結婚式では何かと受付・花束贈呈等の
手伝いをする事が多いのですが今回は何と証人宣言をしました。(人前式の為)
以下写真を載せながらご紹介しますー(画像若干多めです。)
こんにちは!
2008年6月~2009年4月の間、3ヶ月に1回のペースで
結婚式が開かれている(予定含む)スタッフ蔵屋です。
この間隔が世間一般からすると長いか短いかは不明ですが
私の中では一番間隔が短いです。
さてさて21日(土)、マリンパレスかごしまで兄の結婚式がありました。
過去の知人・親戚の結婚式では何かと受付・花束贈呈等の
手伝いをする事が多いのですが今回は何と証人宣言をしました。(人前式の為)
以下写真を載せながらご紹介しますー(画像若干多めです。)
こんにちは、スタッフのむかいです。
最近、段々と暖かくなってきました。
寒い時期は空腹と寒さから何度も救ってくれた鍋ですが、
これもそろそろ食べ納めになるかもしれません。
僕は何度も鍋に助けられたわけですが、
その中にはカモ鍋という滅多に食べられない鍋もありました。
そこで今日は、僕が食べたカモ鍋の作り方を
材料の準備から調理の方法までご紹介します。
※若干ショッキング気味な写真がありますので
心臓の弱さに自信のある方は閲覧をお控えください
こんにちは!
今更ながら スタッフ紹介のページで
「技術顧問 兼 小道具係 兼 甘味処切込隊長 兼
栽培委員会 兼 ペンギン大好き」という
異常に長い肩書きを頂いていることに気づいたくらやです。
栽培委員会らしく今回はシナプス・ステーションを彩る方々を
数回にわたって紹介していこうかと思います。