ガジェット☆ステーション

WWDC2013予想

2013 年 6 月 7 日 金曜日 投稿者:やました

最近、AppleのWWDC2013・・・という言葉をよく耳にしますよね?

さて、このWWDCとは何なのでしょう?

WWDCとは、World Wide Developers Conferenceの略称で、カンタンに言えば、MacやiPhone、iPadのアプリを作っている全世界(World Wide)の開発者(Developers)のみなさんが集まる会議(Conference)です。

アプリの作り方でココがわからないよぉ!とか、もっとこうしたらいいんじゃない?という質問やアドバイスをAppleのスタッフから直接聞くことができる年に一度の貴重な催しなのです。

ところで、今年のこのWWDCでは何が発表されるのでしょうか?

漏れ伝え聞くうわさによると、次のような製品が発表されると思います。

  1. 平たく統一感のあるデザインになったiOS7(iPhoneやiPad用の新OS)
  2. Macの新OS、10.9の新機能紹介
  3. 低消費電力を実現したIntelの新しいCPUを搭載したMacBook Air
  4. 有効到達範囲が広くなり、高速になったの新しい無線LAN規格802.11ac対応製品

こんなところかなぁと思います。

残念ながら新しいiPhoneやiPadは、開発者向けではない、もっと一般消費者向けの場で発表されるという予想です。

さぁ。WWDCは、日本時間の6月11日(火)午前2時より開幕です。

7日間限定無料!スマホやタブレットで手塚治虫作品

2013 年 5 月 30 日 木曜日 投稿者:ありま

みなさんこんにちは。

なんと今現在、Yahoo!ブックストアにて手塚治虫先生の作品
『火の鳥』『ブッダ』『ブラック・ジャック』作品が全巻無料で
読めるキャンペーンをやっているようです!

スマートフォン・タブレットでアプリを入れてアクセス! この投稿の続きを読む »

たのしくWi-Fi「Wi-Fiうさぎ」

2013 年 5 月 23 日 木曜日 投稿者:管理者

こんにちは、サポートセンターのはやしです。

みなさんは街中で公衆無線LAN(Wi-Fi)を使って
スマートフォン・PC・タブレット端末で
インターネット接続してますか?

使ってみたいけど、どんな設定をすればいいの?
Wi-Fi使って見るけど電波マークが小さくてちょっと見づらい・・・
もうさっぱりわからない!!という方も多いと思います。

そんな、難点を解決してくれるのが
『Wi-Fiうさぎ』です。
このWi-Fiの電波の受信状況をかわいいアイコンで表示してくれる
ウィジェットです。 この投稿の続きを読む »

進撃のカメラアプリ

2013 年 4 月 21 日 日曜日 投稿者:ありま

こんにちは、スタッフのありまです。

おひさしぶりにアプリ紹介。
今回はアニメも絶好調!諫山創先生の『進撃の巨人』のアプリです。 この投稿の続きを読む »

詳細な図譜が無料で!『MAU M&L 博物図譜』

2013 年 3 月 17 日 日曜日 投稿者:ありま

こんにちは、スタッフのありまです。

今回は博物誌や航海記など、いろいろ貴重な図録を無料で閲覧できる
武蔵野美術大学 美術館・図書館の公式iPadアプリです! この投稿の続きを読む »