星に願いを!ふたご座流星群観測会
こんにちは。スタッフのありまです。
あけましておめでとうございます!
今年も当店及び当ブログをどうぞよろしくおねがいします。
さて、去る2010/12/14。この日はふたご座流星群の極大を迎えた日でした。
http://www.nao.ac.jp/hoshizora/3major.html(中段あたり)
というわけで、せっかくなので、吹上まで行って観測会をしてきました!
場所は吹上浜海浜公園キャンプ場。
http://www.synapse.ne.jp/~kppfuki/fuindex.html
ロッジを借りて観測です!
この時期は割引価格で利用できておトク!
わたくしを含め入れ替わり立ち代りで合計8名参加です。
最後にはケーキ様も登場で。
(@potikaサンの差し入れでした!ありがとうございます!)
みんなで舌鼓を打った後に、外に出て流星群の観測!
…といっても、難しいことはよくわからないので、望遠鏡などをのぞいて観測、
といった本格的なものではなく、見晴らしのいいところで寝転がったり写真
撮ったりと非常にまったりとした観測会でした。
しかしこの日は風がものすごく強い上にやや曇り、しかも気温が低いなどで
天候には恵まれなかったという…
それでも芝生にシートを敷いて寝転がり、毛布をかぶって空を見上げれば
かなり広く夜空を見渡せました!
5分に1個くらい流れた感じです。
願い事を…!とあせるのですが、いざ流れたら「あっ!」と声を上げるのが
精一杯ですね!
写真も撮りました。
私の理解では星を撮るなんて夢のまた夢なのでまたくらや先生に登場願いました。
星空~(ちょっと補正かけました)
私のカメラでは残念ながら流れ星を撮ることあたわずだったのですが、
参加者の1人であるちーちゃんサンが見事激★写されていましたのでご案内
いたします。スゲー!
http://b.centre.jp/?p=90
そして夜中の2時過ぎ頃、あまりの寒さにロッジへ避難(;´д`)
ちーちゃんさん撃沈。
この後くらや先生によるマッサージ講座開始。
まったりとトークをネット配信しつつ、朝を迎えて終了でした。
最後に雑炊!
望遠鏡もレンタルしていたんですが風があまりに強くて出せず…残念!
今後もこういった集まりは続けていきたいナーと思いますので、その際は
どうぞご参加ください!
こんにちは。
「流星観測」ですかぁ~。
夢とロマンがありますねぇ~♪♪
私も以前の「何とか流星群(名前は忘れました…A=´、`=)ゞ)))の時、早朝、偶然1回だけ見ました♪。。。ものすごい速さだったので自分の目を疑いましたが、確かに見ました┌|∵|┘
>芝生にシートを敷いて寝転がり、毛布をかぶって空を見上げれば・・・・
何か、映画の一場面みたいですね♪
写真に写っている星座は、確かにオリオン座です。。。
星の撮影は、露光を多くしようとシャッタースピードを極端に遅くすると、すべての星が流星になるし、露出を多くし過ぎると星が白トビするみたいだから、ちーちゃんさんの写真は、星も綺麗だし、流星もバッチリだし、すごく上手ですねヽ(^。^)ノ
真冬のキャンプも楽しみ方しだいで、素敵な想い出になりますね♪
http://www.youtube.com/watch?v=j7CDb610Bg0
コメント by 9時から男 2011年1月6日 9:35 PM
>ちーちゃんさん撃沈。
これはひどいwww
むしろどうして載せたしwww
コメント by そーき 2011年1月6日 11:52 PM
>>9時から男さん
いやー天体観測は夢とロマンが溢れていますよ!
天候に左右されちゃうのが難ですが(笑)
流れ星はホントに一瞬ですよね♪
>>そーきさん
この時点ではまだ起きてらしたんですけどねw
脱力っぷりがおもしろかったので載せちゃいました(無許可で)
コメント by ありま 2011年1月9日 11:46 AM