何でみよー
みなさんこんにちは。最近涼しくなってチャリ通も楽になってきました。とは言えまだまだ、日差しは暑いです。出勤するとまだまだ汗をかいているやましたです。
皆さん、今日もぶろぐをごらんいただいてありがとうございます。ところで、今このぶろぐを見ているブラウザとよばれるインターネットを見るソフトは何を使ってらっしゃいますか?デフォルトであれば
インターネットエクスプローラーでしょうが、このWebページを見るためのソフトって実はたっくさんあるってご存知でしたか?
まず、みなさんご存知のInternetExplorer(インターネットエクスプローラー)
Windowsに標準で最初から入っているソフトで、シェアは62.18%※と一番使われているソフトです。
次いで、シェアが多いのはMozilla Firefox(モジラ ファイヤーフォックス)
で24.41%※ いろいろな追加機能を自分で入れることにより、自分好みのものに変更することが可能となります。
ちなみに、私はこれを使ってます。
上の2つが圧倒的シェアでほかのソフトは1ケタ台のシェアとなってます。
最近では検索サイトGoogleが提供しているGoogle Chrome(グーグル クローム)がシェアを広げてきています。
他にも、Macに標準で入っているSafari(サファリ)であったり、任天堂Wiiに搭載されているOpera(オペラ)、sleipnir(スレイプニル)、Lunascape(ルナスケープ)などがあります。
それぞれ、ソフトによって長所短所があり起動が早かったり、カスタマイズが手軽で豊富だったり、見た目がかっこよかったり・・・
最近私はFirefoxからLunascapeに乗り換えようかな~と考えております。
このブラウザと呼ばれるソフトはほとんどが無料で使えるものですので、是非ご自身のパソコンにもたくさん入れてお気に入りのソフトを探してみてください。ちょっと使うソフトを変えてみるだけでも、インターネットがより楽しくなるかもしれませんよ!
※Net Applicationsによる調査で2010年1月現在のデータです
こんにちは。
「ブラウザ」ですかぁ~。
やはり初心者の私は「InternetExplorer」です(笑)。。。でも、一番使いやすいですね…A=´、`=)ゞ
以前、何かをダウンロードした時に、おまけで「Safari(サファリ)」がインストールされたけど、何となく「InternetExplorer」の邪魔な感じに思えました\(∩。∩;)ゞ
Opera(オペラ)はWiiで私もお世話になっています。
私の記憶が正しければ、Wiiのインターネットは一時期、「シナプス・セミナー」に使われていましたよね♪\(・・?。。。
それにしても、「ブラウザ」ってたくさんあるのですねぇ~。
ふと疑問に思ったのですけど、Opera(オペラ)もパソコンで使えるのですか\(・・?。。。
いろいろと「ブラウザ」を探して見るとそのうち「吐息」が出るぐらいの「ブラウザ」が見つかるかもしれませんね(笑)…A=´、`=)ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=XKwwP3RdBA8
コメント by 9時から男 2010年9月18日 10:25 PM
>9時から男さん
皆さん最初から入っているインターネットエクスプローラーに慣れ親しんでるので、他のものってなかなかとっつきにくいですよね~でも、他のソフトも慣れると・・・ってこともありますので是非試してみてくださいね♪
Opera(オペラ)はパソコン版でも出ているので使うことが出来ますよ~
Wiiとはちょっと操作性とかが変わってくるかもしれませんが(汗
Wiiのインターネットでセミナーですか・・・わたしはセミナーの最初のほうを知らないので(;^_^A アセアセ・・・
コメント by やました 2010年9月19日 10:23 AM