めがねめがね!
毎日ジリジリと太陽に焦がされながら
通勤通学している皆さんこんにちわ。
すでに腕が半袖焼けしております。
過去、日焼けブームで、ガングロに焼きまくっていた子達は、
将来お肌がシミシミになっちゃうなんて
思いもしなかったでしょう。
紫外線でダメージを受けるのは肌だけじゃありません。
目の病気も要注意。
翼状片、けんれつはんなどよく聞きますね。
また、肌に紫外線があたらなくても、
目に紫外線があたる
↓
脳がメラニンを作る信号を出す
↓
肌が黒くなる
らしいですよ奥さん。まあこわい。
1年中自転車でうろちょろしている私は要注意ですよ。
というわけでサングラスそーちゃく!
濃い色だと瞳孔がいっぱい開いちゃうので、
薄い色のほうがいいそうです。
サングラスをかければ化粧しなくても良いかも
というたくらみもあったのですが、
顔の下半分だけ日焼けすると困るので
ズボラ計画は断念。
最近は透明のレンズでもUVカット機能がついていますね。
透明レンズの眼鏡&スッピンで真夏の戸外に何時間もいたら、
顔真っ黒、目のまわり真っ白という逆パンダになりました。
大変トホホな姿(泣)
サングラスをかけると一つ困る事があります。
時間の感覚が分からなくなります。
昼なのに
「はっ!もう夕方、晩御飯!」とか焦ってしまいます。
時報付サングラスとかあったら売れるんじゃないでしょうか。
こんにちは。
「サングラス」ですかぁ~。
私はメガネをかけているので、この時期、メガネ屋さんに行くと「サングラスはいかがですか?」と尋ねられます(笑)。
確かに、サングラスは目の保護にはいいみたいですね。
でも、似合う人と似合わない人がいるのは確かなのですよね(;^_^A アセアセ・・・私はもちろん後者です♪
サングラスが似合うと何となく「夏」は得のように思えるのは私だけでしょうかね(∩。∩;)ゞ
http://www.youtube.com/watch?v=641cWlQfjZY
コメント by 9時から男 2010年8月10日 11:23 PM
>9時から男さん、こんにちわ。
お店の方のアドバイスをきくと、
自分では絶対選ばないようなのを薦められるんですが、
かけてみると意外と似合っちゃったり。
眼鏡屋さんに行って、置いてあるフレームを片っ端からかけて遊ぶの楽しいです。
いつかはティアドロップのような大人っぽいデザインに挑戦してみたいです(;^ω^)
コメント by ありむら 2010年8月11日 1:38 PM